早くも2月。先日2日は、何の日だったか覚えてますか? そう「節分」でしたね。
今年は、なんと124年ぶりに2月2日が「節分」でした。おおよそ2月3日であった「節分」ですが、地球の自転の誤差により、「立春」が早まり、その1日前を「節分」としている為に2日になりました。
この日、「豆まき」に参加した幼稚園のおともだち 桜 組 「ダンボ」 虎 組 「走れメロス」は、新型コロナを含め、災いを追い払おうとの想いを込めながら、楽しく「豆まき」を行っていました。
こうした中、残念なことに、緊急事態宣言が3月7日迄延長されました。
医療機関が逼迫した状態であり、やむを得ない事かと思いますが、幼稚園の活動も、休園措置はとらない代わりに、より一層細かな感染対策が求められています。
併せて、各ご家庭の感染症対策や教育活動への全面的なご理解・ご協力を願っております。
- ホーム
- ホームページ更新情報
- 園だより令和3年2月号を掲載しています。
最近のお知らせ
-
2025.04.01
令和6年度の学校評価を掲載いたしました。
-
2025.03.06
園だより令和7年3月号を掲載しました。
-
2025.02.21
令和7年度の入園募集要項を掲載いたしました。
-
2025.02.06
園だより令和7年2月号を掲載しました。
-
2025.01.06
園だより令和7年1月号を掲載しました。