今日は、小さなお友だちとお家の方が見学にいらっしゃる『公開授業』でした。
『めざましあそび』を楽しんでいる所にお客様がいらっしゃいました💓
今日の『めざましあそび』は、「だれにおでんわしているの」です📱
まずは、今までにどんな電話があったかを皆で見てみました👀
上の黒電話を掲示すると・・・「電話だね~」という声が! よく知ってるねぇ~。。。
下の公衆電話の画像では、緑色の電話を見せると・・・「見た事ある~」、「動物園にあったよ~」等の声が聞かれました。
そして
これ、な~んだ?と聞いてみると・・・「お掃除するの~」、「でも、上に電話がついてるよ!」と、ボタンに気付いたお友だちがいました。
これが、携帯電話の始まりなんだよ~と伝えると?????のお友だちでした(^_^;)
物持ちのいい担任(捨てられないだけ💦)
携帯電話を持ち始めた頃の物を実際に持ってきてみました!
画像や実物を見た後は、『オリジナルスマホ』を作成しました\(^_^)/
出来上がると、「もしもし、○○ちゃん?」と電話をかけてお話が始まりました~
「だれにおでんわしているの」
「ママに電話したの~」、「パパとママ」、「お兄ちゃんとお姉ちゃん!」、「山本先生~」と、お話を楽しんだ苺組さんです(*^-^*)
久しぶりに園庭あそびへ
すこ~し雨を感じながらも楽しみました\(^_^)/
なんと!今日は、もう一つ!
裕美先生との『アート:絵の具を使ってお花を作ろう❁』
裕美先生のお話を聞いて、スタンプあそび・・・の予定でしたが、ダイナミックな苺組!
重ねスタンプで、お花が出来ました!
封筒、写真のご用意ありがとうございました。出来上がったお花を添えて、おじいちゃん、おばあちゃんへ送る予定です〠
<明日の予定>
□9月生まれのお誕生会・・・今月は、年長組さんと苺組さんでお祝いいたします!
□おじいちゃん、おばあちゃんへのお手紙仕上げ
★明日は、大雨の予報です。十分、お気をつけて送迎をお願いいたしますm(_ _)m