土日のお休みは、ゆっくり過ごされましたでしょうか?
今日は、お隣の桜組さんが『授業参観』日でしたので、早めの『朝の会』
そして、静かに・・・静かに・・・移動して、園庭あそびへGO!
さがみん保育の年下のお友だちが楽しんでいた『シャボン玉』を一緒に!
教室前に沢山のアリさんが😮
どこに行くかなぁ。。。と皆で観察👀
昼食の時は・・・
クローラ水で消毒をします🖐
今日も、「美味しいねぇ~」とモグモグ・パクパク食べていました🍴
皆で「いただきます」をした後、スープ(味噌汁)から、いただくようにしています。
それから、給食をいただきます。
ちょっぴり、給食が苦手なお友だちも、スープはしっかりと飲んでいます。「おかわりください。」と、何度もおかわりするお友だちが多くいます!これからの季節は、汗をかく事が増えるので、スープ(味噌汁)で、塩分チャージしていけるといいなと思っております。
今日、『歯磨きの仕方』を伝えました
①お茶用のコップに水を入れる
ここからは、必ず座って行います。
②歯ブラシを濡らす
③歯を磨く
④歯ブラシをコップの水で洗う
ここまでは座って行います。
⑤水道場で、ブクブクうがいをする
午後は、食休み後・・・ホールで桜組さんと『🎵リズム遊び』
写真撮影者も動きながらの撮影の為、少々、ブレております。ご了承願いますm(_ _)m
★『健康問診票』、『水遊び・水泳教室 参加承諾書』、『水泳教室泳力判断シート』、『星イベント』と提出頂く書類が色々とあります。必要事項をご記入頂き、〆切日までにご提出をお願いいたしますm(_ _)m
<明日の予定>
□体育あそび『跳び箱になれよう:よじ登り→降り』
□漢字あそび
□視力検査
□園庭あそび
明日も楽しく過ごしましょう!