🍓苺組:今日も楽しかったねぇ~😃

今日も、朝からいい天気☀️というか暑すぎますね💦

皆が登園始まる頃には、エアコンをONにして、準備をしています。登園すると、教室前で挨拶。終えると、室内に入り、ドアを閉める事が少しずつ、習慣化し始めています!

先日、参加させて頂いた『声優教室』で教えて頂いた『リップロール』。

まずは、頬を柔らかくマッサージ😃

サンドイッチしたり、カレーパンマンにしたり・・・

 

次は・・・手をチョキにして、口の両サイドにあてて、唇をブルブルッと震わせます。

担任が手本を示そうとやってみるも、今日は、上手くブルブルブルっと出来ず(>_<)

「先生、見て!」と上手に震わせるお友だちがいて、皆の前でやって見せてもらいました!それを見て、「こうでしょう~」と次々とブルブルブルっと聞こえてきました!

 

いつもは、歌の姿勢になって歌う『園歌』

今日は、動きをつけて歌ってみました🎶

遠くを指さしたり、おやまを作ったり、キラキラしたり・・・踊ったり

声が出しやすかったのか、いつもの大きな声(怒鳴り声)ではなく、優しい歌声が聞かれました👍

頬のリラックスタイム・・・今後も取り入れていきます(*^-^*)

今日は、たっぷり水遊び!

どこまで飛ばせるかな~

水やりするね~と木に水やり ありがとうm(_ _)m

年長さんのミニトマト 赤くなってるね🍅

午後は、次の製作の準備・・・かき氷

フワフワかき氷とカチコチかき氷どっちにする?

 

一人ずつ、自分で決めました。かき氷をのせるカップの5色の中から選びました!

どんなかき氷が出来るかお楽しみに~🖐

★本日の持ち帰りもの

□園だより(7月号)・・・学年だより他は、イロドリンクでも配信されております。ご確認願います😌

□木陰の物語

□製作物(新聞紙の中には顔の絵が入っています。)

□漢字絵本『兎と亀』・・・ご自宅で楽しんで下さい

□健康診断報告書(お知らせケース)

□水遊びで使った衣服

<明日の予定>

□体育あそび『鉄棒:ぶたの丸焼き』

□水遊び(プール遊び)

園だより6月号冊子 後方ページの『水遊び』についてまたは、5月30日に配信されております、イロドリンクをご確認頂き、ご準備をし、お持ち込みをお願いいたしますm(_ _)m

早いもので、明日から7月です。終業式まであっと言う間に過ぎてしまう予想💨

皆が、元気に登園出来る事を願っております。しかし、無理は禁物です!暑さもありますので、万全は体調での登園をお願いいたしますm(_ _)m

PAGE TOP