🍓苺組:交通安全教室👮

ず~っと予定変更になっていた『めざましあそび:こいのぼりパズル』

や~っと取り組めました😅💦

 

意外と難しく・・・お顔が(>_<)になっているお友だちがいました。

ちょっとヒントを与えると・・・少しずつ、「こうかなぁ。。。」、「これでいいかなぁ。。。」と言いながら、黙々と挑戦!(^^)!

出来た~!

 

一度完成したお友だちは再び、未完成のお友だちは引き続き、挑戦していきましょう\(^_^)/

年長組さんと一緒に『交通安全教室』に参加しました!

今回は、相模原警察署 から指導員の方が来て下さり、ご指導下さいました👮

色々な場面で、象組さんが色々とサポートをしてくださいました。

前半は、ホールでお話とDVD鑑賞をした後、広場で実際に横断歩道を渡る体験を行いました🚶

 

   

園でも繰り返し指導して参ります。ご家庭でも、お出かけの際には、お友だちと一緒に、確認して頂けると有り難いです。『自分の身は自分で守る』行動が出来るようになるといいですね。

イイネ👍カード

『自分で出来る事は自分で』と取り組んでいる苺組さん。

今日は、スモックへの着替えが出来たら、イイネ👍スペースに写真を貼ってみました!

(アイキャッチの写真)

これからも、色々出来たら イイネ👍スペースに貼っていきましょう!(^^)!

今日も『ニコニコ 楽しく 元気よく』過ごせた苺組さん!

苺組のお教室では・・・歌声、挨拶の声、笑い声が沢山、響いています✨

おともだちとの関わりが増えてきている姿、すこし、緊張が取れてきた姿が見られる様になっています。その中で、自己主張も出来る様になってきていて、切り替えが難しい・・・小さなトラブル・・・が見られる事があります。その都度、その場でお話をしています。集団生活だからこその姿かと思います。『学びの1年』とご家庭と園とで一緒に考えていけたらと思っております。

この土日は、天候不順の予報。少々、疲れも出る頃かと思います。ゆっくりお身体休めつつ、ご家族でのお時間を有意義にお過ごし下さいませ。

今週もありがとうございました。

来週は遠足もあります。ご家族の皆様にお目にかかれます事を楽しみにしております!

<月曜日の予定>

□5月生まれのお友だちの誕生会

苺組はいませんが、桜組のお友だちをお祝いします!

□外あそび(雨が降りませんように・・・)

PAGE TOP