☝️苺の成長ポイント
上履き入れ、みんなが入れた後に見てみると…
いつもはぐちゃぐちゃに入っていて、後から入れ直していますが、今日は入れなくても綺麗に入っていました✨
トイレでは、ひよこさんが使っていた為、苺さんは少し待ちました。
ホールで2部のお友だちが『フィナーレ』の取り組みを行っていたので静かに待ちました。静かに待ち、上履きも綺麗に揃えていてびっくりでした🫢
(沢山待っていたので、急いでトイレに駆け込むかな、と考えていました。)
帰る時も、静かに絨毯にのり、帰っていました😁
朝のご挨拶はお二人に!
立腰と言われる前に立腰していて素敵でした✨
漢字あそび『瘤取り爺さん』を行いました。
なんと!!!ここにも立腰名人💗
お砂場でお店屋さんを開いていました。
1列に並んでて可愛い💕
園庭開放できていたお友だちに「またね〜!」と声を掛けていて『お姉さん、お兄さんだなぁ〜』と感じました!
大人気鬼ごっこ!
「クッパだぁ〜!!!」「ぼー🔥」と追いかけられました😅
『ひょこ』
沢山楽しそうに遊んでいましたが、
その中でも「一緒に行こう!」と甘えん坊発揮の苺さんが可愛い🍓
本日もありがとうございました!
本日は帰りに苺さんに2つお話をしました。
お外あそびには全力の苺さん。ですが、『発表会の取り組み』に関してはちょっと『おふざけ』が多いかなと感じました。
怪我が増えると怖いなと感じています。「『楽しむ』と『ふざける』は違うよ。」というお話をしました。
もう一つ。
お話をよく聞いていた1日でした。
朝に1日の流れをお話して、「次は〇〇でしょ〜」と。よく聞いてちゃんと覚えていたな。と思いました!
体調不良が増えてきています。体調管理に気をつけて、明日も元気に登園してください!