🍓苺組:『よいしょ!』『よいしょ!』

誕生会後しっかりと防災頭巾をしまいました!

製作『サンタさん』『トナカイ』を折りました。

最近は自分で見て「こう折るのか〜」とお話をしていました。

『トナカイ』の方が難しく苦戦!「一緒にやってくださ〜い😄」そんな可愛いお顔でお願いされたら、やってしまいますよね〜😅

☝️苺の成長ポイント

2個も折ったにも関わらず「楽しい!」と最後まで集中していました✨

すごく仲良く話していて、微笑ましかったです💗

2つ作ったら、お外へgo!

町田先生がお楽しみを始めて…気付いたら苺さんの方が多くなっていました(笑)

ご挨拶のお手本もお兄さんお姉さんらしくしっかりと行っていました!

甘えん坊ちゃん💖

小さいお友だちが落ちてしまった様子…

見ていた苺さんが状況を説明していました!

☝️苺の成長ポイント(今回の出来事に限らず)

見ていたことを見ていたと言えること!(知らんぷりしないこと!当たり前に見えて当たり前じゃないなと感じています。)そして、説明できること!言葉で上手に言えなくてもジェスチャー等で伝えようとしているところ✨素敵です😊

来週は『お餅つき』です!

今日はお餅をつく練習!気持ちを込めて、『おいしくな〜れ』

『よいしょ!』の掛け声と一緒にお餅をつきました!(写真は友美先生が撮って下さいました!)

☝️苺の成長ポイント

前は『自分の番が終わったから…』『そろそろ飽きてきたなぁ』の感情が見えていましたが、自分の番が終わっても一緒に『よいしょ』の掛け声!素敵✨

『おもちのひみつ』の絵本を読みました。「どうして!」と興味津々!

みんなと会話を楽しみながら絵本を読みました!餅つき楽しみですね♪

金曜日、『誕生会』に『星イベント』『製作』・・・楽しかったね♩ しかし、疲れたかな?とも思います。

ゆっくり休んで来週からも元気に登園して下さい!

PAGE TOP