今日は、園庭で、交流活動!
まずは、ラジオ体操第一で準備体操ヽ(^_^))((^。^)ノ
続いて・・・3列並びでかけっこ🏃
水分補給(通称:ゴクゴクTIME)をしてから
ボール運びレース💨
長いタオルにトゲトゲボール(お友だちが命名?😁)を乗せ、2人1組になって運びました!
皆が、ゆっくり亀さんで、なかなか難しく・・・(>_<)
親子遠足で取り組もうかなぁ・・・と思っていたのですが・・・再検討しま~す😌
その後、給食までの時間、フリータイム!
昼食後は、ホールで全園児集会
おやま座りのお手本を年長組のお姉さんに見せていただきました!
お話を聞く時に、挑戦していきましょう!(^^)!
立腰が素敵なお友だちみ〜つけた👀
全園児集会では・・・5月2日に行った集会で
ゴールデンウィークのお休みには、「憲法記念日」、「みどりの日」、「こどもの日」がありますが、それぞれどんな意味があるのかな?お家で調べてみよう!というMISSIONを出しました。
年長組のおともだちが、MISSIONを調べ、皆の前でお話をしてくれました! 幼稚園で聞いたことをお家に持って帰り、「調べよう!」という気持ちでお家の方と一緒に調べ、それを皆の前で発表して…。
これからも、だたお休みするのではなく、お休みの意味もきちんと伝えていけるようにしたいと思っています。