〜朝一番の出来事〜
裕美先生が、ホールで絵の具を出していると、、
「わあ!すごい!」と興味津々で見学🎵
写真は、成田先生が撮って下さっていました!!
〜主活動〜
クリスマスの絵本を見て、クリスマスについて知ろう〜!
絵本は、『100人のサンタクロース』です!
「この絵本知ってる〜!」と大盛り上がり(^^)
イラストも可愛くて、おすすめの絵本です!また一緒に読もうね♡
そして、クリスマス製作第二弾を行いました〜!
今日の活動は、クリスマスツリーに雪を降らしてみるよ!
雪って、何色なのかな〜。
今回は、『白』と『水色』を用意しました!
始める前は、立腰で待ちます。素敵〜!!✨
綿棒を使って、「チョンチョン!」と付けてみるよ〜!
優しく丁寧に、、、。
水色に決めた〜!
同じ机のお友だちと仲良く使います!
「僕の!私の!」とはならず、真ん中に置いて使えているの素敵〜✨
前回折り紙で作った、『トナカイ』も貼りました!
完成まであともう少しです!お楽しみに〜♡
暖かいお天気で、外あそびも最高〜!
今日も葉っぱ集めしたよ!!
「みんなこっちだよ〜!」
手を添えてるのがとっても可愛い、、、♡
休憩タイム〜〜
*明日の予定*
12月生まれの誕生会
クリスマス製作第3弾
餅つきの取り組み
星イベント申し込まれている家庭は、星イベントあります!☆