🌸桜組:粘土こねこね〜

朝からお支度が終わったお友だちは、伊藤先生と外あそびへLet’go!

少しずつお友だちに声をかけ一緒に遊んでいる様子が見られました。

木の穴にね、なんかいるの見てみて👀

一緒に追いかけっこしよ!

山本先生を捕まえるぞ〜!

『そんなに入るの?!』とびっくりするくらい中にいました🫢

朝のお歌、挨拶は苺組さんと一緒に行いました。

4月生まれのお友だち桜組さんにはいませんが、苺組のお友だちがドキドキしながらもインタビューを披露していました。

お友だちから「ケーキ食べる?」「なんで食べないの〜?」と(笑)

「ケーキはお家で食べてね🎂」と苦笑の担任たちでした🤣

お教室に帰って来てから、お楽しみの絵本『もうぬげない』、論語あそび、漢字絵本『兎と亀』の読み聞かせを楽しみました!

*粘土あそび*

粘土の使い方一緒に確認!

①自分の粘土をお友だちにあげない!

②粘土版の上で遊ぼう!

③粘土の箱と蓋は仲良しにしよう!

お約束を聞いてから念願だった粘土あそびを楽しみました😊

片付ける時は周りに落ちてないかな〜と確認をし、しっかりと石鹸で手を洗います🤲

また今度一緒に楽しもうね🎵

ハンカチの落とし物です。

お友だちに聞きましたが、「違う〜」とお話をしていて、記名がありませんでした💦

心当たりのある方はお声掛けください。

*明日の予定*

マーカー指導、防災頭巾の被り方を行います。

最終日、1週間の疲れも出てくることかと思いますが、元気いっぱい登園されるのをお待ちしております。

本日で面談が終わりました。お家のご様子を知ることができ、嬉しく思います。

また今後も幼稚園での出来事をお話しさせて頂いたり、幼稚園でのご様子、わからないこと、いつでもお話しください!

PAGE TOP