🌸桜組:夏季保育最終日!

夏季保育3日目!無事に1学期、夏季保育終了しました。

暑い中、安全に送り届けてくださり、体調を見て、登園を考えてくださり、ありがとうございました!本日は体調不良者0の桜組🌸でした。

「虫がいた!やっつけなきゃ!」一生懸命上に向かって水鉄砲を発射してました。

みんなで水車を回そう!

ここから一連の流れです(笑)外側から見ていると面白かったです。

お友だちに発射!

やり返すぞ〜!

の、後ろから大量の水🤣

撃ち合っているお友だちの後ろから狙うお友だち。。

最初、撃ち合っていたお友だちが力を合わせやっつけるぞ〜!と楽しんでいました😁

会話がなくても仲間になれるお友だちがすごい!

「お花に水をあげにいきましょう💐」「カタツムリに水をあげにいきましょう🐌」

と何度も何度も水を運んでいました。

「入れて〜」「いいよ〜」「入れて〜」「いいよ〜」のやりとりが沢山見られました。

お友だちに優しい桜組さん。優しさあまりにたくさんになっていました😅

ですが、お友だちに自分の気持ちを伝えられるところが素敵で、それを受け止められるお友だちが素敵だな〜と感じました✨

こんな姿も🥹みかん組さんのお友だちの帽子をリボンにしてあげていて、1人感動していた担任でした☺️

本日も沢山お水で遊びました!

その後は、お道具箱や、お部屋の整理を行い、お友だちと一緒に帰る支度を行いました。沢山の荷物をまとめて、自分で持っていこうと頑張る姿。素敵でした!

1学期間ありがとうございました。年少組のお友だちの成長スピードにびっくり!「できないよ〜」「先生やって〜」だったのが「僕がやる!」「挑戦🔥」できるお友だちがたくさんになり、いつの間にか、自分でできることが沢山になっていました。夏休みも沢山のことに挑戦し、さらにパワーアップした桜組さんに会えるのを楽しみにしています🎶

本日、お道具箱、着替え袋等持ち帰っております。

めざましあそびで遊んんだ『スマートフォン』『鯉のぼりパズル』もし持ち帰っているようであれば、2学期開始時に、持ち込みをお願いいたします。

夏本番になり、かなりの暑さが続いております。お友だちも、保護者の方も体調にお気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしくださいませ🙇‍♀️良い夏休みを💗

何かありましたら、幼稚園にお電話ください!

次の登園日は

8月27日(水)2学期始業式です。制服正装です。(平常授業・給食あり/牛乳あり 13時降園となります。)

持ち物等は、学年だより(イロドリンク配信)をご確認ください😌

PAGE TOP