朝の会が終わると、皆が作ったスマートフォンに着信が!
“困っている熊さんと、リスさんから電話”です。
どうやら、「大切に育てていたお花が無くなってしまった」とのこと。どうしようかと悩んでいると、「お花を貼ってあげる!」との声があがったので、色や大小様々なお花を貼りました。
小さな畑に小さな花、大きな畑に大きな花を貼っていたおともだち。
紫とピンク・白の花を分けて貼っていたおともだち。
畑の枠に花を植えて(貼って)いたおともだち。
シートは同じですが、皆それぞれ考えて貼っていました。
今日の運動会の取り組みは、“並びっこ(開会式、閉会式)”“オセロゲーム”。
並びっこでは、「腕を伸ばして、後ろのおともだちにかくれんぼだよ(前へならえ)」と伝えると、自分で気付き、おともだちの後ろに移動!列が真っ直ぐに!!凄ーい✨
ラジオ体操は、伸ばす、曲げるをしっかりね☆
最後の深呼吸は、息を鼻から吸って、口からだします。
思わず「ふー。」と言いながら深呼吸をしていたおともだちでした😊
オセロゲームでは、、、
一回戦目は赤チーム(苺組)の勝ち!(毎回勝てないんです😢)
2回戦目。次は勝つぞ!と気合いを入れ勝負!
1枚差で初勝利!!
「初めて勝った!」おともだちも担任も大喜びです🎵
その後、日陰を探して遊んだり、水遊びをしたり、涼しい部屋で水分補給をしたり、、、短い時間ですが、外遊びも楽しみました😊
~明日の予定~
外遊び
メロディオン
運動会の取り組み
~持ち物~
木陰のファイルがご自宅にある方は、明日お持ち込みをお願いいたします。(9月号をお渡しします)