楽しみにしていた秋の遠足🎵
お天気にも恵まれましたね!
トーマス号に乗って出発進行〜!
バスの中では、周りの景色を見て大盛り上がり!
山本先生から、桜組さんにある質問が!!
☆今から橋を渡ります。この川は、何川でしょう!
①神奈川 ②相模川 ③星が丘川
お友だちの反応は、、、③の星が丘川!!でした(笑)
正解は、何番か覚えているかな〜?!
バスでクイズを楽しんでいると、山道になってきたよ!
芋畑に到着〜!
園長先生、立石さんに大きな声でご挨拶をします。
一列並びとっても上手!
とっても大きいさつまいも!
みんなも掘れるかな〜?
園長先生からのお話を良く聞き、いざ芋掘りに挑戦!
熊の手で掘るよ!がんばれがんばれ〜🎌
少しずつ見えてきた!
見て〜!ほ・れ・た・よ!🍠♡
お芋掘り楽しかったね♡
さてさて、お次は〜
『相模原ふれあい科学館』に到着!
3つのグループに分かれて、周りました!
チーム紹介!
☆北村先生チーム!
☆山本先生チーム!
☆服部チーム!
お魚さんいっぱいいる〜!
これはなんだ〜??
触ってみたーい!
クラゲの前でも写真をパシャリ!
みんな顔が疲れ切っていますね、、、(笑)
帰りのバスでは、スヤスヤと寝ているお友だちも、、可愛かったです♡
とっても楽しい遠足になりましたね!!
園長先生をはじめ、沢山の先生方が準備、フォローをして下さいました!
また、保護者の皆様にはお忙しい中、ご準備等ありがとうございました!!
みんなの心の中に「楽しかったな♡」という気持ちが残っていますように✨
良い思い出になっていると、嬉しいです!
最後に、、、「桜組〜📸」
*明日の予定*
七五三の取り組み(ねらい・参拝の仕方・流れ・お約束など)
*お知らせ*
開演記念フェスタの参加申込書、まだ提出されていない家庭は、明日までに提出を宜しくお願い致します!