今日は、タブレットを使って、“夏を探しに行こう!”でも「夏って?!」「夏と言えば…?!」
「扇風機!」「うちわ!」「プール」「アイス」…出てくる!出てくる!!夏と言えばのワード!
矢﨑先生が「夏といえば…。」と、感じる絵本を読んで下さいました🎵
タブレットを使う前にいくつかの約束!
①タブレットは、大切に使う!(持って走らない。使用しながら歩かない。)
②3人、4人で1台、交代で使おう!
③1人1枚写真を撮ろう!
④時間になったら、ホールに集まろう!
⑤授業をしている教室に入ったり、廊下で大きな声を出さない!
きちんと守って出来るかな?
トマトを撮影したいみたい!
真剣に何を撮ってるでしょうか?
ミストも夏っぽ~い!!
気持ちいい~!!
「4」になったら、ホールに集合~!
自分たちが“みつけた”夏!を、皆で見てみよう!
①誰が撮ったの?
②何を撮ったの?
をお話してもらったよ~!
これは、「日陰」を撮ったんだ~!
撮ったけれど、何を撮ったか忘れちゃった…(*_*)なんて、一幕も🎵次は、何を撮ったか覚えておいて、教えてくれたら、嬉しいなぁ~!
今日は、1学期最後の給食でした~!!
菫組さんは、ちょっぴり“これが苦手なんだ…。”の姿が多く見られましたが、“一口でも食べてみよう!”の合言葉で、チャレンジしてみたね!
凄いなぁ~!と、感じたのが、飲み終わった牛乳コップをビニル袋に入れたら、「一人で結べるよ!」と、頑張る姿が、増えた事。
「見て!自分で結んだよ!」
「あのね、お家で練習したんだよ!」お家の人と一緒に増やした“出来た!”を幼稚園で、披露出来て、嬉しいね🎵
まだ、結ぶのが難しくても、すぐに「やって!」でなく、自分でなんとか結ぼう!と、チャレンジする姿があって、そこも(・∀・)イイネ!!
☆本日で、給食・お弁当は、おしまいです。1学期、給食・お弁当・牛乳コップの準備、ありがとうございました(^~^♪
☆来週18日 火曜日の予定
■午前授業(11時30分降園)※年間バス変更願を出しているご家庭で、バスを利用される場合は、臨時バス変更願いを必ずご提出下さい。
提出がない場合は、園でのお迎えと判断し、バスへの乗車はいたしません。
■体育あそび
■体育あそびの後、手や足のみ水浴びが出来たら、いいね!タオルをお持たせ頂けたら嬉しいです🎵(プールバックでOKです。)
☆本日の持ち帰り※本日より、学期末なので、少しずつ荷物を持ち帰ります。持ち帰った物のお持ち込みは、後期夏季保育からとなりますので、ご自宅で保管下さい。
■オリジナルTシャツ