朝からお外へレッツゴー!!高く積み上げて…玉入れみたいだね!!
「次は、この上に反対に乗せたいの!!」
えっと…腕…(;’∀’)。
今度は、上から投げていれてみよう(^▽^)/
化石部隊💎
「ここは、宇宙船で~す!!」設定が壮大です✨
恐らくかなりの速さで進んで行ったのかなぁ~?
今日も犬役🐶(自分で、縄を持ってきたよ~🐶)
ホールでシンデレラごっこ👠
昨日のリハーサルを振り返ると…、”楽しい”中に、舞台の袖で遊んでしまったり、人任せ仙人!の姿が…( ゚Д゚)
舞台に出てる時も、袖に居る時も皆が同じ気持ちで、一つのお話を作っていけると(・∀・)イイネ!!
ナレーションからスタートするシンデレラ✨
準備から気持ちが入ってるね✨
招待状がひっくり返っていたり、日々ハプニング満載ですが、皆で頑張ってます✨
招待状の後ろはこんな感じ!!
家来さ~ん、招待状頑張って、持って行って~~👋
魔法使いさんのパワーもup↑↑してきて、シンデレラに魔法がかかりそう✨
魔法使いさんのお蔭で素敵に変身✨
「行ってくるわ~👋」
舞踏会に急いで行かないと!!タイヤを転がす表現がとってもゆっくりで、到着迄に0時の鐘が鳴りそうだった(笑)ので、タイヤの動かし方を変えてみました🎃
自分のナレーションの場所を覚えて、マイクの所迄、行けるようになってきたね!!
お友だち同士の間隔をとるのが上手で、(空間認知力が)凄いなぁ~と、感心✨
0時の鐘が鳴るところ…🔔(ここも、皆好きみたいで、表情を見ているだけで、楽しい✨)
「なぜ?」上履き…いやガラスの靴を忘れていったんだろう…?
ハタキの使い方を知らせてみました~!ダスキンモップからの卒業✨
ガラスの靴は、全て北村先生の手作り👠
王子様が来てくれて、嬉しさが止まらな~い✨
オーシャンゼリゼ🎵のダンスが可愛い♡
最後の緞帳が降りる迄…シンデレラと王子になりきって✨
今日も山本先生が沢山お写真を撮ってくださいました📷皆の楽しそうな表情を見るのが楽しみ✨いつもありがとうございます👠
又、昨日の園内リハーサル後も入念な打ち合わせをして、シンデレラのスカートの早着替えやナレーションの出入り、お友だちが袖で、一緒に表現できるような声掛けを裏方の先生が沢山、声を掛けて下さっています!
HIPHOP!!今日から2月の新しい動き✨
写真は、ありませんが、「英語あそび」は、川又先生に見て頂きました!ステファン先生と面白い動きを沢山したんだよ~!と、お友だちからの声が沢山ありました。
給食後も、外あそび~✨
「大きな化石が掘れた!!」
「いらっしゃいませ~」お寿司屋さんが開店!第一声が「ポテト下さい!」だったので、「え?ポテトなの?」と、声を掛けると、「だって、お寿司屋さんにポテトあるよ~!」と(笑)。
その後も「サーモンやマグロで~す!」と、沢山活きのいい<゜)))彡ネタを握ってご馳走してくれました🐡
「さっぴーを逮捕する!!」(何も悪い事してないけど…。)と、園庭中を追いかけまわされ…
「あ!あっちにチョコレートがある!」と、いっても、「どうせ、嘘でしょ~!」と、逃がしてくれず(笑)。
遊んでいた様子を髙山先生が撮ってくださいました📷ありがとうございます。
さぁ、明後日は節分!今年は、”鬼のパンツ”を作りました~!
「履いて帰りたい!!」「だから、上だけ着替える!」(笑)。と、自分たちで、服装も工夫して、パンツを履いて帰りました~!
不思議な服装になりましたが、”どうしたい!”という意見を出せるところが、大好きです♡(「僕は、破れるから、履かないで帰る!」「私は、制服の上からにしようかな?」と、皆、それぞれの想いがありましたよ✨)
☆明日の予定
□表現あそび シンデレラごっこ
☆お知らせ
□明日は、DVD/BLのインタビュー撮影が保育の時間内で行います。
大変お手数ですが、半袖・短パン(王子役は、トレパン)をお持たせ下さい。(撮影のみで使用の為、長袖は、不要です。
※何家庭か質問がありましたが、王子様役で、トレパン(長ズボン)がないご家庭は、当日、短パン+白のハイソックスのご準備を頂きます様、ご協力、お願いいたします。(撮影では、順番に撮る為、園のトレパンをお貸ししますので、白ハイソックスが明日間に合わない場合は、大丈夫です。)
□本日冊子2月号を配布しております。明日、道具袋を忘れずにお持たせください。