菫組:高く高く!!

本日は朝一番に体育あそびに行きました!

しかも…なんと今日は広場で行いました!!

しっかりと準備体操をして。

最近は伸脚を下までぐぐっと!できるようになりました✨

ランニング🏃‍♀️今日はいつもより広くて「待って〜」なんてお友だちも(笑)

少しステップアップ🤏

お友だちと相談してどのボールにしようか決めよう!

「桃みたいだからこれにしようかな🍑」

「鶏の卵みたいだからこれ!!」

今日の目標は、上に投げてしっかりとボールで目を追う!!

「前回よりも高く投げられるようになったね!」と褒めていただきました!

ドリブルも前回より多くできるようになったよ〜!

二人組でキャッチボール!

まだまだお友だちのところまでは届かないけど、これから頑張ります!!

待ってる時はボールをしっかりと抱えられるように待つよ〜!

ドッジボールの丸バージョン(円形ドッジボール・中当て)をしました。

先生たちのボールから逃げろ〜💨

発表会で頑張りたいシーンを聞きました!

発表会の取り組みでは、表現が上手に!!

その一方で頑張っているお友だちと、少しやる気を置いてきてしまったお友だちも…

取り組み後にクラスのおともだちみんなで話をしました。

「何人かのお友だちが頑張っても観にきて下さる方全員が感動するかな?

みんなが頑張った方がかっこいいし、沢山成長した姿を見てもらえるよね。」

一生懸命取り組んでいて、悔し涙するお友だちも。

ですが今の菫組さんには大切なお話だと感じたので、お話をしました。

担任もお友だちをお話の世界に引き込めるように取り組んでまいります。

幼稚園での出来事、沢山話すと思います。

温かく見守っていただけると嬉しいです。

めざましあそび

めざましあそび『うさちゃんのおともだち』

「喧嘩をしないようにみんなで食べたい!!」

絵を描いたり、ルーレットを回したりし、一緒に仲良くわけわけ。

ドキドキ💓何が出るかな?

今日は「先生見て〜!」が沢山。できるようになったことをたくさん披露!

お友だち「先生!ドッジボールしよう!この中で逃げるね〜」

担任『せま!!』と思ったが、「いいよ〜!当てちゃうぞ〜」

当ててしまった…

お友だち「ちょっと狭かった!広くしてくるね!」

なんてほっこりエピソードでした☺️

素敵な列車🚃先生も乗っちゃおう!乗せてもらいました(笑)

絡まってしまった縄跳びも自分たちで「解ける!」「こうするんだよ〜」と解いていました!

回してジャンプ!連続でできた〜!

*明日の予定*

漢字あそび『花咲か爺さん』

発表会の取り組みを行います。

PAGE TOP