菫組:走る~!走る~!俺たち~🎵  ~広場でかけっこ! RAIZE THE  FRAG!~

今日は、体育あそび!日差しが強かったので、休憩を沢山取りながら、行いました!

パラバルーンの中は、こんな感じ🎵(「亀」で顔だけパラバルーンの外に出ているよ~!)

『パラバルーン』は、団体競技! 今日も、暑さもあり、神垣先生のお話に耳を傾けられない姿や皆でばんざーいの手を挙げるときに、やらずにパラバルーンがしぼんでしまったり(´;ω;`)。

おともだちへこれだと、バルーンが膨らまないね!、どうしたらよいかな?と、投げかけて頂きました。

「皆で、もっとこうしたらいい!って、教える~!」なんて、頼もしい声も出て、「よし!じゃあ、皆で頑張ろう!」という気持ちに。

両手をしっかり上に上げて、そのままガッチリパラバルーンを持つ事で、びょ~~~ん!!と、パラバルーンが膨らみます!

菫組の大きなバルーンが膨らむと嬉しいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

広場では、『かけっこ』 今日は、①まっすぐ走る! ②足を引きずらない ③手をしっかり振って、走ろう を意識して走りました!

目の前に、自分だけの『フラッグ』がある予定なので、その意識が芽生えたか?!今日は、まっすぐ走る事が出来るお友だちが増えましたよ~!

沢山体を動かした後は、水あそび~~~!!

もはや水風呂?!一寸法師!?なお友だち♡(可愛い♡)

『運動会』のかけっこでゴールに吊られている予定の『自分だけのフラッグ』も作りました!

菫組さんに、どんなフラッグがゴールにあったら、「自分のだ~!!走るぞ~!の気持ちになる?」と、8月に投げかけた所、

「俺の顔!」「私の顔!」「名前の描きたい!」等の声が出て、菫組は、『俺の私の顔flag!!』となりました。

当日、『運動会』で、世界に1つだけの”flag”を手にするお友だちの表情をお楽しみに~!!

 

☆明日の予定

□体育あそび  ※体育着を忘れずに☆

□水遊び  ※プールバッグ(着替え、靴下、タオル)

□敬老の手紙を畳んで、自分で封筒に入れます🎵 ※封筒の提出がまだのご家庭は、必ず、明日お持たせ下さい(´;ω;`)。

□13時降園

 

☆お願い

『木陰の物語』ファイルのご提出、ありがとうございました!まだのご家庭は、幼稚園にお持たせ下さい(^_-)-☆

 

 

PAGE TOP