先日は、”ドッジボール大会”の日程が変更になった中、可能な限りのご参加・応援に来て頂き、ありがとうございました(^▽^)/
「今日は、ママ来れないけど、『頑張ってね!』って、言ってた♡」と、朝から、そんな言葉を聞き、嬉しい気持ちになりました。
どのクラスでも欠席が相次ぐ中…、菫組は、欠席0(ゼロ)✨皆が揃って嬉しかったね~!!
皆、前へ前へ前へ(出すぎ~~!!)って位出て(笑)、いい試合でした✨
いっぱい当たったけど、それも、取るぞ~の気持ちの表れだね✨
お家の方からの拍手や歓声・応援の声が何よりのパワーになっていた様でした✨
残念ながら、1勝1引き分け・他2戦は負けてしまいましたが、おともだちが一生懸命ボールを追いかけて、投げて、逃げる姿が可愛いくて、沢山笑顔をもらったドッジボール大会でした。また来年1年での成長が楽しみになった試合でしたね!
今日、『ドッジボール大会』が開催出来た事も、おともだちの頑張る姿があったからこそ!ご協力くださった、先生方や他学年のおともだち、園庭開放のおともだち、ありがとうございました(^▽^)/
そして、とにかく26名全員がこのコートで一緒にドッジボールが出来た事✨それだけで、”かなり最高”でした!!
2023年度のドッジボール大会の優勝は「菊組」(おめでとう🎊)そして、準優勝「菫組」(やったぁ~🎊)
ドッジボール大会の後は、すがすがしい表情!先日、おともだちに『かってもまけても』という絵本を読み聞かせしたばかりでした。「勝っても、負けても、楽しかったからいいね!」そんな声がお友だちから聞かれ、嬉しく思いました。
*担任が体調を崩してしまい、お休みを頂いております。『ドッジボール大会』のブログのアップが大変、遅くなりました。
又、15日(金)は、行事協力委員さんが『大掃除』をして教室を綺麗にしてくださいました。ありがとうございました。
*お休みを頂いている期間、副主任の恵子先生が対応して下さっています。何かありましたら、恵子先生迄お願いいたします。