菫組:歯ブラシ製作&時計製作 ~鋏&糊の指導~

🎵歯を磨きましょう!シュッシュッシュッ~

6月4日は、虫歯予防デー!!

あれ?矢﨑先生が、なにかを持っているけど…な~んだ???

「包丁かな?(笑)。」

「違うよ~!」と、お友だちが前に来て、「鋏でこうやって切ったら歯ブラシになるよ!」と、お話してくれました🎵パチパチ

お当番さんが、お友だちの歯ブラシを配って…「どうぞ!」「ありがとう!」のやりとりが微笑ましい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さぁ、鋏の約束はバッチリ?

蓋は、ポケットにしまい、鋏はお腹からパックン!って、切っていこう。

利き手がまだはっきりしていないお友だちもいる様子!右手で持てる様に、「こっちかな?」と、確認しながら、正しい持ち方を🎵

最新令和バージョンの歯ブラシ完成!!

次は、時計の丸型を上手になった鋏を使って、またまたチョキン🎵

切った丸型は、人差し指を使って、糊をしっかり伸ばして~~!!

どんな時計になるかは?!お・た・の・し・み!!

 

どんどん鋏の使い方が上手になってきました~!!糊は、色々な指にいっぱ~いつけていたり(◎_◎;)、”伸ばす”が中々難しく、紙の上にボットンと、糊の富士山が出来上がっていることも(笑)。”端までしっかり伸ばす”を少しずつ意識していこう!!

 

 

 

 

 

PAGE TOP