本日もありがとうございました。
ついに、運動会まであと2日!!
天気が少し心配ですがおともだだと晴れる事を祈ります。
朝の時間に、粘土遊びをしていたお友だち
素晴らしい立体の作品が出来上がっていました。
クラスのお友だちを作ったよ~

本日のお当番さん「運動会で頑張りたいこと」
「パラバルーン」 「パラバルーン」

最後の特訓「パラバルーン」
本日は、台風の影響もあり、とても風が強い日でした。
「この風で膨らむかな」と少し不安な気持ちがありましたが、、、
年中さんのおともだちのパワーは、素晴らしい👏
とても膨らみ、拍手が沢山溢れました。

花火は、ボールが宇宙に飛んで行ってしまうのではないかΣ(・ω・ノ)ノ!
と思うほど飛んでいきました。

最後は、パラバルーンに「お願いします。」「頑張ろうね」という気持ちを込めて
雑巾で綺麗に掃除を行いました。

広場や校庭の砂が沢山ついてパラバルーンを拭いたら
「こんなに汚れたよ」頑張ってきた証拠だね😊

協力してタイヤの片付け
えっほえっほ

園庭で大玉の特訓を行うお友だち
やる気満々で積極的に参加しています。

待っている時は、大きく手を振ると遠くのお友だちにも見やすいよ イイね!!

大きな声で「こっちだよ」と、声を出すことも大切
声のパワーもバッチリだね✊

「何かいるよ」「キノコかな」
気温が少し下がった事で、暑くて出て来られなかった虫も沢山います。

大好きな滑り台でお友だちと一緒に滑っている様子もたくさん見られます。

葉っぱでご飯を作ろう🍚

「ぐるんぐるん」
鉄棒が大人気な日でした。
豚の丸焼きに、ブランコや、前回りと沢山の技を披露して楽しんでしました。

大好きで楽しい英語あそび♬
本日もハロウィーンバージョンで、ハローソング🎃

お化けや、ゾンビになってダンスを踊って楽しんでいるよ

表情も完璧✨
怖い顔の表情を作ったり、本格的だね

びっくりさせて、ステファン先生を驚かす事に成功
逃げちゃいそうな先生(笑)

かと思ったら、反撃!!
「ワー!」と戻ってきました。
菫さんは「きゃー」とみんな逃げていきました。 
洗いっこでお風呂タイム

背中を洗ったり、頭を洗ったり
気持ちいい~

小学校で最後の大玉ゴロゴロ
昨日の作戦は覚えているかな?

大きな声で応援をしながら、どんなところが上手かなと見て、学びます。
本番の結果はどうかな
ドキドキです。
運動会は、今までの力を出し切り、全力で頑張ります。
是非楽しみにしていてください。
運動会お待ちしております。
※明日は、前日準備の為、ブログはお休みとさせて頂きます。
★木陰のファイル/ベルマーク/インクカートリッジの持ち込み日です!又、11月生まれのおともだちは、わが子自慢の提出をお願いいたします。
☆明日の予定☆
□開閉会式取り組み













