菫組:後期夏季保育start!!

長い夏休みが終わり、後期夏季保育がstartしました!!

久しぶりの幼稚園にドキドキの表情も見られましたが、おともだちに会うと、嬉しそうに楽しかった出来事を伝えあっていました🎵

菊組さんは『水泳教室』に出かけていたので、年長組さんと一緒にリズム運動🎵

汗をかいたので、水に触れて、クールダウン!

昼食後は、『めざましあそび リスの冒険』

リスが道中、様々な動物に会いながら、お城に到着するには、どの道を通ればよいか?を考えながら、楽しみました🎵

発表タイム!!

最後は、シールの残った所を使って、変身~!

「だ~れだ?!」

来週28日(月)は、『水泳教室』です。

昨日、『イロドリンク』(アプリ)にて、『水泳教室について』再度確認して頂きたい事を送っております。

本日、第1回目の『水泳教室』を実施しましたが、登園時間がギリギリだったり、服装や持ち物の不備があったり、中々、出発が出来ず、入水時間が少なくなってしまいました。園への送迎のご家庭は、【9時登園!】を意識して頂けると宜しいかと思います。

又、協栄スイミングは、屋内です。ラッシュガードは不要ですので、着用せずに登園をお願いいたします。

※バスタオルを入れる袋の忘れが目立ちました!!(登園後、水泳教室のグループを袋に貼り付けさせていただきます!)

休み明けの『水泳教室』となりますので、体調を整えて、元気に参加できます様に!

☆本日、担任の矢﨑が体調不良でお休みを頂いた為、菫組の保育は、桐生(恵子)が行いました。

 

☆学年便り 夏休み号 3ページの訂正です。

8月28日(月)持ち物の『体育着袋』に入れるものは、『キャラクターTシャツ・靴下』です。

紛らわしい記載となってしまい、申し訳ございませんでした。

9月以降は、制服での降園の為、『制服・靴下』を入れて下さい。

 

 

 

PAGE TOP