菫組:待ちに待った『ミニ牧場』其の2

ゴソゴソ…、サクラちゃん達と触れ合っている隣では、亀さんたちが、動いて、野菜を食べていました!!

ともちゃん、大きいね~!

今日は、ピースちゃんとリボンちゃんが出てきましたよ!!

「アルダブラゾウガメって、大きいね~!」

硬い甲羅をつくるためには、陽の光に当たるのが大切なんだ!皆と同じだね!!よく食べ!よく寝て!よく(外で)遊ぶ!が大事なのがわかったね。

今日は、小松菜や大根の葉、トマト等の野菜を持ってきてくれたお友だちが沢山~~!!亀さん、嬉しそう(^_-)-☆ありがとうございました!!

 

水分補給を終えて、皆の足の裏についてばい菌を馬場(馬のお家)に持ち込まない様に、消毒をしましょう!!

白い粉(消毒)は、目に入ったり、触るととても危険であるというお話を聞いて、きちんと箱を跨いだり、ゆっくり歩く事を意識して、消毒が出来たね!!

消毒を終えて、進むと…お馬さんが待ってたよ~!

お馬さんの中でも一番小さい”アメリカンミニチュアホース”のココちゃんとヤマトくん!

お馬さんの体について、お話を聞き、大きな目・耳・鬣等に夢中~~!

「これは、”むくち”」これをつけると、お馬さんは、言う事を聞くんだよ~!と、教えて頂きました。

お馬さんのお家の事を”厩舎”、お馬さんが遊んでいる場所を”馬場”と言うよ~!幼稚園のお庭は”園庭”だね~!

「お邪魔します!!」時々しながら、馬場に入りました。

園長先生から人参🥕をもらって、自分で手のひらにのせました!

人参🥕のあげる姿をじっくり見学~!!ドキドキするけれど、皆でやってみよう!!

ココちゃん、ヤマトくん、レモンちゃん、どのお馬さんに人参をあげる?

もぐもぐ、パリパリ…人参を噛む音が大きく聞こえてくるね!!

少し屈んで、レモンちゃんが食べやすい様に(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ドキドキして、人参あげるの迷ったけれど、頑張ったよ~!

「ペロッて、なめられた~!」

初めての体験が出来たね~~!!

 

PAGE TOP