菫組:何を作っているのかな

本日は、身体を動かす活動がいっぱいでした。そして、沢山動いた後は、お待ちかね
「お代わり給食」カレーの日でした。🍛

さて、朝の時間で作った、お友だちの「今日の作品」です。
毎日、「今日はこれを作ったよ」と毎朝、菫組さんのお友だちが、披露しています。

こちらの玩具で遊ぶことが好きです。
お友だちの日々の発明に、わくわくしています😊

そして、本日も、「広場」に桜組さんと一緒に手を繋いでレッツゴー!
「菫組さんがどっち側で、手を繋ぐと安全にあるけるかな」と一緒に考えながら、少しずつ成長しています★
年少さんの時からの積み重ねで、「位置について、よ~い、ドン」とポーズをとるのもおてのもの!

たまにフライングありましたが…気持ちも「前に前に!」と頑張っています。

行き・帰りは、挨拶もしっかりと! 全員にご挨拶することを一緒に頑張っていこうね✊

運動した後は少し教室で、折り紙本日から「虫」(テントウムシ)を作り始めました。
だんだんとお友だち同士で協力し合いながら、「どうやるの」と聞いたり、お友だちの見本を
見ながら、作っていたりと、工夫が見られます。


「イカ」🦑?ここから何ができるのかな お友だちは覚えているかな

またまた、身体を動かしたよ!
久しぶりの体育あそび!今日は跳び箱に挑戦しました。
お話を聞くときは、「お山座り」できているかな👀


すごい瞬間です。
カエル飛びのお手本をみせてくれたお友だちとっても高いジャンプで
本物のカエルかと思った(゚д゚)!

☆明日の予定☆
□学年活動
□お散歩 少し遠くにいけるかな

★明日、ベルマーク委員さんの活動日となります。お力添えを頂きます。宜しくお願いいたします。

★おかわり給食がカレーだった為、汚れてしまったおともだちは、スモックを持ち帰りました。洗って、明日、持ち込みをお願いいたします。

 

PAGE TOP