「先生、線路が繋がったよ~!」お友だちと一緒に、線路を繋げて、電車ごっこ🚄
「折り紙、折れた~!」カボチャや帽子が一人でも折れる様に!絵を描いたり、シールを貼って、可愛くデコレーション🎂
水筒を持って、星が丘4丁目公園にお散歩に出かけたよ~!
早速、お花をみ~つけた🌸
「赤い実、み~つけた~!」
「テントウムシ、み~つけた🐞」
「何かいるかな?」
幼稚園にない遊具は、新鮮だね!!
雲梯にもチャレンジ!腕の力が凄くあって、びっくり!!
「ドキドキするけど、ちょっとだけ…。」
ぶら下がるだけでもすご~い!
もうすぐ”芋掘り”🍠なので、”軍手”をつける修行をしてみたよ~!
「私、入ったよ~!」
「あれ?指がない(笑)。」(大変だぁ~!1つの指の所に1つずつ入れないとダメなんだね!)
意外に難しい~!
「出来た~!」
公園で皆でパチリ📷
帰り道も、右見て!左見て!交通ルールを守って、歩いて帰る事が出来ました👨
トイレを済ませて、体育あそび!
腕を後ろで組んで…、「さっぴー、み~つけた!」(勢いで、ひっくり返らないでね~!」
今日は、先週の復習をまたやってみよう!!手を離してしまわない様に注意しよう!そして、レベルアップ!
手が離れない様に、しっかり親指を下にして、鉄棒を掴めると(・∀・)イイネ!!
3秒止まるのもすっかり上手に~!
足抜き回りでは、しっかり膝を曲げて、足を腕の間に通すのが上手になったよ~!!
来週は、さらにレベルアップで、足抜き回り&”尻上がり”にチャレンジ予定~!
体育後は、サクラちゃんが園庭に遊びにきていたので、「園長先生、触ってもいいですか~?」と、声を掛けて、触れ合いタイム🐶
『ミニ牧場』を経験して、動物さんと仲良しになれたね🐶
給食後は、上溝中学校の中学生が、楽しいお楽しみをしてくれました~!
2日間、ありがとうございました♡
お帰り前に鏡の前に可愛くて、素敵な一コマ!
鏡を見ながら、「見ながら、ネクタイつけよう~!」(きちんと、確認してつけているのが(・∀・)イイネ!!)
その横で、「私がチェックしてあげる~!」と、隣に寄り添って見守っているお友だち!
「持ってて、あげるね!」と、髪を持ち上げて、ネクタイが付けやすい様にサポート!
2人のやりとりがあまりにも可愛くて、こっそり声もかけず、見守っていました♡(凄く近くには、いましたが…♡)
こうやって、自分たちで、気づきあって、いけるって、素敵ですね☆
「ネクタイは、小さいポケットだよ!」なんて、お友だち同士声を掛け合う姿もあちこちで見られて、嬉しいです🎵
☆明日の予定
□英語あそび
□HIPHOP
□年中散歩
☆お知らせ
本日、ICTのアンケートと一緒に、小さいお友だちへのご案内チラシを配布しました!
ご近所に小さなお友だちが居らっしゃいましたら、是非、お声を掛けて頂けたら嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡