『終業式』から数日のお休みを挟んで、夏季保育がstartしました!!
久しぶりの矢﨑先生に会えて、『嬉しかったね~♡』
菫組さんは、朝からジャンボリーミッキーのダンスや体操を行い、水遊びを楽しみましたよ🎵
「頭から水掛けるから、見てて!」キューブで、滝行ですか?(笑)。
水に触れているだけでも、涼がとれますね!
打ち水部隊?!「涼しくなぁれ~🎵」
「いいこと!いいこと!考えた~🎵」
シャワーをしたら…「虹だ!虹だ!!」
サ…サウナ?!水を被りながら寝転ぶお友だち(⋈◍>◡<◍)。✧♡⇒危険なので、すぐに日陰に移動しました(;’∀’)
ホールでリズム運動もしたよ~🎵
先週、教室でやった手押し車!!菊組さんの手本になれるかな?
お友だちのお膝を持つのが上手になりました!経験って、凄い!!又、“見られている”事が、刺激に!!
菫組さん、相手のペースに“合わせる”のも上手になってきました🎵
どこを持ったら良いか?どのペースで歩いたら良いか? 自分だけでなく、相手の事を考える時間に🎵
「楽しい~~!」「また、やりたい!!」
どんどん“出来た!”が増えて、運動力がupして、嬉しいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
☆7月26日(水)の予定
□午前授業
□プールあそび
□リズム運動
☆お知らせ
※本日は、水遊びだったので、スモックを着て、水遊びをしたお友だちは、体育着で降園しました🎵
ラッシュガードがあるお友だちは、スモックで降園しております。
※学年便り3ページに夏季保育の服装・持ち物の記載がありますので、再度ご確認下さい🎵
※男の子の水着でまだ紐のままのお友だちがいらっしゃるようです。
『水泳教室』が近づいて参りました! 紐をゴムに替えて頂きます様、ご協力、宜しくお願いいたします。