菫組:バキューン!! 電子ピストルの音って、どんな音(^~^♪?

朝から、仲良くパズルタイム🎵

女の子たちは、プリンセスがだ~いすき(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お知らせケースを並べようとしてたら、「お手伝いするよ~!」って!!お手伝い名人のお友だちが綺麗に並べてくれました🎵

メロディオンでドレミの指を確認したり、🎵メリーさんの羊を吹きました~!

楽譜がお家かな?のお友だちが数人いましたので、お持たせ下さい🎵

 

中庭で、『徒競走』の時のよーい ドン!の合図は、電子ピストル!という事を伝えて、皆で音を聞いてみました~!

音が大きくて、ちょっとびっくりしちゃうかな?この合図で、flagめがけて、走ろうね~!

朝から1時間たっぷ~りお外タイム!!お日様がかくれんぼしていたから、過ごしやすい日でした!(よかった~♡)

森のクライミングもスイスイ登れるよ~!

「先生、名前呼んで~!」と、何度もかけっこの自主練🎵

お友だちが先生になって呼び合いっこする可愛い姿も♡

園庭開放のお友だちとも一緒に大玉ゴロゴロ~!!

『とんぼ』を捕まえたいなぁ~!と、網を構えていたら…、『バッタ』をつかまえた~!!

給食後は、小学校で、『大玉リレー!』

休みのお友だちの分は、誰かが走る!というルールに替えてみたら…ちょっぴり混乱(´;ω;`)。

タイヤの上に”がっちゃんこ”と、のせる迄が自分のお仕事!! ”のせる”が意外に難関?!

手伝いたいけど、手伝えない…もどかしい時間ですが、「がんばれ~!!」の応援で後押し!!

 

”転がす事”、”タイヤに乗せる事”がちょっぴり苦手な菫組さんですが、”運ぶ”のチームワークが今日もキラリ☆と光って、僅差で勝利~~!

大玉は、大きいので、送っていくときに、お友だちとぶつかって、転んでしまう事もありますが、最後まで頑張るぞ~!

あっという間にあと1週間後は、『運動会』ですね!

気温差がある毎日で、体調管理が難しいかと思いますが、週末ゆっくり休んで、また元気に登園されるのをお待ちしております!!

☆本日の持ち帰り

□日頃の荷物+(プラス)  漢字絵本 『因幡の白兎』(7~9月の教材)

☆来週(月曜)の予定

□『園内・運動会のリハーサル』

PAGE TOP