菫組:めざましあそび 『みんなが集まった』

『朝の会』

お当番さんが、前に出て、手本を見せてくれたり、お当番紹介で、インタビューもします!

「次は、僕かな?」と、ワクワク♡

『みんなが集まった』のシートの絵を見て、【自分で感じた事を伝えたり、お友だちと話したり、皆の前で話をすることを通して、コミュニケーション能力の基礎を培い育てる】…というねらいの下、『めざましあそび』を楽しみました🎵

矢﨑先生が、出勤途中に動物の森を通ったんだって!

バナナやリンゴが落ちていて、それが誰かにかじられちゃったみたい…( ゚Д゚)

「お猿じゃない?」「うさぎだよ~!」と、自分で想像したことを声に出す菫組さん🎵

そんなワクワクする動物の森に行ってみたいね~!菫組のおともだちも出かけてみる事に!!

年中組の『めざましあそび』は、青い箱!自分で、矢﨑先生と同じシートを探してみよう!

シートの絵を見ながら、「あ!川が繋がるよ!」

「りすさんの所に、小鳥さんが、遊びに来たみたい!」と、シートを見て、感じた事をお話するお友だち🎵

動物シールを「どこに貼ろうかな?」と、話しながら、貼り付けて、思い思いにイメージを膨らませていました!

「見て!見て~!」

自分の感じた事を伝えたくて、先生の下に、お友だち殺到!!(笑)。

お友だち同士で、「僕のはね…。」と、伝え合う和やかな雰囲気🎵

皆の前でもお話出来るかな?

「はい!は~い!!」発言したい!!

「あのね、道で、寝転んでるんだ~!」

 

 

 

「話したい!」がいっぱいで、時間が足りなくなってしまう程…!そうだ!!当番紹介の時に、シートの発表にしよう!!と、いう事で、気持ちを切り替えて、今日の『めざましあそび』は、お・し・ま・い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP