今週も無事に終えることが出来ました。ありがとうございました。
今週の菫組さんのおともだちは「できた」がいっぱい!!日々の少しずつの成長がとってもうれしいです😊
本日の菫組さんは「イイね!」の瞬間もありで、お届けいたします。
まずは朝のあそんでいる様子です。
関わるお友だちが増え、どんどん菫組さんとしての輪が広がっています。
「○○ちゃん、くん一緒にあそぼ」と誘い合いながら、名前を呼んでいる姿がたくさん見られます。
関わることでお友だちとのトラブルもあると思いますが、その中で、相手を思いやる気持ちが更に
育っていように、おともだちと一緒に過ごしてまいります。
そして、ちょっぴり難しい自分の似顔絵を描きました。
ホールの鏡を使って、顔をよーく見ながら
髪の毛は何色かな?「黒!!」と観察が上手で「イイね!」
目は何色かな?「青!!」と好きな色もいれたい気持ちもあったね(笑)
とても素敵な瞬間です。
外あそびで使うコップを、忘れていってしまったお友だちの分を協力しながら
運んでいました。思いやりの心大切だね「イイね!」
外あそびでは、元気に走ってあそびました。
シャボン玉を必死に追いかけています。
高く飛んでいくシャボン玉に向かって「おりてきてくれ~」とさけんでいたり(笑)
ローラー滑り台で「カンカンカンカン」と一緒にあそんでいる姿もありました。
本日は絵を描くことたくさん
次は「マーカー」を使って絵を描いています。
ペンの持ち方がとても上手なお友だちや、立腰で書くのが素敵なお友だち
今週の菫組さんの「イイね!」たくさん見つけられました。来週はどんな「イイね!」があるのか
楽しみにしています☆
<来週のお知らせ>
□裕美先生とアート「当番表」
□カーネーションしあげ
★月曜日、オリジナルTシャツを使用します!
★本日、「北原白秋 五十音」の手紙をお配りしました!幼稚園でも少しずつ、取り組んでいく予定です。 お家でも、壁や冷蔵庫等に貼って、おともだちと一緒に楽しんで頂けると幸いです。