【朝の一コマ】
9時55分。バス2便さんも着替えが終わって遊ぶことが出来たかな、と様子を見て・・・「ちょっと片付けの時間を伸ばそうかな。」と、いう時もあれば、「ごめんね。お片付け!」の時もあります。
『玩具の片づけ』、『水分補給』、『トイレ』、『お知らせケースとシール帳の片づけ』。ササッと行動やってます。
【英語あそび】
元気いっぱい!ステファン先生も嬉しそうでした。
1~10までの数をジャンプして数えてSTOP✋。
ステファン先生が近づいても、動いちゃダメよ・・・でも、クスクス笑いだしてます。
上手に出来たら、ステファン先生の「ロケット発射!」~ウキウキの時(*^▽^*)。
【HIPHOP】 今日のポーズ
「おさんぽ」「ダウン」「Tパンチ」・・・音楽に合わせて色々なステップに挑戦。
水分補給・・・水道が混むと思って用意して下さっているのですが、こちらには列が出来、水道はがら空き( ゚Д゚)。同じなんだけどな(#^^#)。
今日の給食の机は、山本先生が「ちょっと変えてみました😊。」と、伝えて下さると、おともだちも喜んでいました。
今日は、ピッカリンも出ましたが、苦手の「人参」や「フルーツ」、味噌汁に挑戦して「食べたよ!」の、お友だちが多かったです。
最後は、外遊び。刀みたいな葉っぱや鳥の羽も可愛いね。
黄色のボール・・・覚えてますか?
【明日の予定】
○縦割り交流
○広場での運動あそび
日中は、曇っていても気温が上がります。水分補給は、小まめに行っていますが、お家に帰っても、水分補給を小まめにしていきましょう。