菊組:足抜き回り、尻上がり(体育あそび)

今日の体育あそびは、ホールで「鉄棒」を行いました。

前まわり下りと、足抜き回りをした後に、新しい技「尻上がり」もしました。

足抜き回りは、足が入り易いように、鉄棒を1段高くして・・・高くなる鉄棒に、興味津々。

足抜き回りは、神垣先生、大塚先生にしっかり支えられていましたが、段々上手に〝くるりん”と回れるようになって来ました。

先週より上達が早い!と思い、神垣先生に伺ったところ、室内の鉄棒は、体操用で、園庭の鉄棒より細く(握りやすい)、「しなる」(弾みがつく)そうです。鉄棒自体が扱いやすいという事もあったのですが、おともだちも「出来た!」喜びになって、頑張っていました。

MVI_2954

今日の給食風景

2時降園で、「遊ぶ時間が出来るよ!」・・・みんなでお掃除をして外に出よう! 「床の光は心の光」

星イベントで使った輪投げの道具も「遊んでいいよ!」と、川又先生から。色んな遊び方をしていましたよ。

走る走る~

【明日の予定】

〇ハロウィン みんな楽しみね!

○英語(HIPHOPはお休みです)

思い思いの衣装で登園と思います。自分で始末の出来る事、落としたり、壊れたりしても悲しいですね。華美にならない様にご準備ください。

 

PAGE TOP