菊組:英語あそび&HIPHOP&あおむし完成

☆英語あそび

今日は、「BOYS&GIRLS」

女の子チームと男の子チームに分かれて、カードに出て来たチームが立ち上がって、ポーズをとります。何度かやるうちに、自分は「boy?girl?」が、わかる様になって来ました。どっちが早くポーズをとるか・・・勝敗は、引き分けでした。

I’m a boy.  “カッコイイポーズ”

I’m a girl.  “可愛いポーズ”

菊組さんは、英語あそびが楽しくて、テンション高くなってしまうので、ステファン先生に「ノイジー(‘;’)」とご注意が。楽しい事も、気持ちの切り換えが出来る様になれるといいな。

☆HIPHOP

初めてのHIPHOP。ホールでの約束を聞いてから、下りました。床に要された雑巾の上で、10回足踏み。上履きの裏の汚れを落とします。みんなが使う“かずふみくんマット”を、汚さないためです。

「黄色と緑のマットの上に立って。」 今日からご指導頂く、有美先生の声掛けに、足元を確認。「赤、青、黄色、緑」と、順番に両足跳び。

準備体操で、ストレッチをした後は、バランスや色々な動きとステップを教えて頂きました。1年間宜しくお願いいたします。

 

音楽に乗って踊った後は、決めのポーズを考えました。

☆あおむし完成

葉っぱの上のあおむしに「何かないみたい。」・・・「顔!」「足!」。あおむしさんが、葉っぱを食べられる様にしてあげよう。

最後に、「僕は(私は)、〇〇なあおむしを描きました。」と、発表しました。お友だちが発表したら、キラキラ拍手👏👏

「私は、可愛く描きました。」「僕は、怖く描きました!?」「雨が降ってる。」「クルクル目を描きました。」 等、自分なりの発表が出来て、「いいね!」。“アートポン(おうちえん)”で、見られる様に準備をしていますので、楽しみにお待ちください。

【明日の予定】

○リズム運動

○こいのぼり製作  オリジナルTシャツ・・・まだお持ち込みが出来てないご家庭は、ご用意をお願いします。

※話を聞いている時に、欠伸をするお友だちが見られます。「寝るのが遅かった。」「早起きした。」等、理由がありますが、集中が途切れていると感じます。運動の時は、危険を伴うので、睡眠、食事、動画等の視聴時間等々、不規則にならないようにお気をつけ下さい。

※お願い

ラップ(ミニサイズ)の芯を使っての活動を予定しています。急ぎではありません!

ラップ使用後、芯に名前を書いて、お持ち込み下さい。

明日も、元気に登園お待ちしています。

 

 

PAGE TOP