菊組:水遊びの後は、お腹が空くね!?

今日は、1番に菊組から水遊びが始まりました。昨日よりちょっと深い上に、1番目の水は、冷たい!!!。

シャワーを浴びて、「ひゃぁ~~。」。お尻の消毒「1・2・3…10!」

さあ入るよ~~💦 マイボトルで楽しそう!。

MVI_0577

水遊びって、お腹すくね!(^^)!。お味噌汁で、塩分も取りましょう。

MVI_0600

毎日水遊びで、着替えの仕方もスムーズになって来ました。ビニール袋のご用意、ありがとうございます。

ラッシュガードは、自分で着ることが出来る事が基本です。ファスナー付けは、お家でも取り組んでおくといいですね。

お家の方が、きちんと入れて下さっても、おともだちが扱いにくかったり、おともだちが知らないうちに用意してあったりすると、「先生ない!」「出来ない!」「僕のじゃない。」(1番困ります。)・・・。自分の荷物の扱いは、自分で出来る様に、何を入れたのかを一緒にしていると、自覚を持って支度が出来ます。

【月曜日の予定】

○7月誕生会

○水遊び

※ご協力のお礼

通園カバンに付けるキーホルダーのことで先日ブログでお願いをしました。お友だちのカバンを確認させて頂きましたが、ご理解、ご協力頂き、1つ(お守りも)になっていました。ご協力ありがとうございました。

PAGE TOP