菊組:園内リハーサル

リハーサルの為のリハーサル。始めにフィナーレを行いました。姿勢、返事、歩き方・・・久しぶりでしたが、しっかり出来ました。本番涙してしまうかも😢。

リハーサル、本番に関わって下さる先生方が、裏方としてお手伝いして下さいます。台本を見ながら、お友だちの動きや先生方の動きも確認しながら一緒に進めて下さる貴重な時間です。写真は、三枝先生が撮って下さいました。ありがとうございました。

ナレーションは、言葉を覚えていても、自分の出番が間に合わないと言えません。声掛け合ってマイクの前に集まれ~!

担任は、ピアノのみ・・・曲を聴いてタイミングを合わせますが、まだまだ取り組みが必要です。担任もお友だちが動きやすいように頑張ります💦。

女の子は、動作が大きく、感情表現も上手。

雨の中、バス停でお父さんの帰りを待っているサツキとメイ。何を持っているか分かりますか?

出番を待つ時から気持ちを入れて!

トトロから小さな包みをもらいました。「何だろう・・・。」

「大きくなぁれぇ!」一生懸命祈ります。

後で「トウモロコシは・・・。」の反省会。気持ちが入ってどこかに置いてきてしまったかな(*_*;。

教室に戻ってから、振り返り。「どうするとやり易い・」等、考えを出し合いながら進めています。新たに加わった替え歌の歌詞も、みんなで考えました。

給食の後に、外遊び。男女に分かれてドッジボールをしました。

 

【明日の予定】

〇HIPHOP

〇英語あそび

〇表現劇の取り組み

 

 

 

PAGE TOP