登園したお友だちから順に、まっくろくろすけの被り物に「目玉」を付けました(*^▽^*)。
色んな大きさの「目玉」が出来上がりました。「目が4つだぁ!」と大笑い。「今日は被っていていいよ!」「やったぁ!」と、大喜びでした。
【英語あそび】
まっくろくろすけのおともだちに、「キュート!」と、ステファン先生。「トトロ?」と尋ねられて、声を揃えて「まっくろくろすけ~。」と答えていました😊。
今日も、move my body・・・歩く、走る、跳ぶ、お尻スリスリ。 ゲームは、お尻スリスリで、ボールを避けるよ。
目玉がいっぱいで楽しかったです(笑)。
【HIPHOP】
動きが激しいので、組帽子に替えました。今日は、先生と一緒に声も沢山出ていました。
給食の後に、フィナーレの取り組みがありました。大きな声、揃ったお辞儀。意識して出来るお友だちが増えて来ました。
友美先生から「前回よりレベルアップしたね。本番の時は、も~~とレベルアップできると良いね。」と、励ましの言葉を頂きました。
本番は、午後の部なので、体力と気力が続くかな。お家での調整も、宜しくお願いいたします。
クラスの取り組みでは、スタンバイから、大トトロが出て来るところまで(ホントは、もっと行きたかったのですが、午後になって集中が切れて来たかな)
大トトロのパラバルーン。気持ちが一つにならないと、綺麗に膨らみません。みんな真剣です。
メイ役は、こんな感じ・・・。
外遊びでは、「ねこバスだよ=。」・・・台詞の練習も頑張っていて、いつの間にか台詞が増えてる。「えッ!それも言う?」「言う!」・・・どんどんイメージが膨らんでいました。
【明日の予定】
○小物作り・・・役によって制作をすることを伝えています。
○1月生まれの誕生会
○表現劇の取り組み
○午後に、星イベントがあります。参加のお友だちは、体操着が必要です。お迎え時は、寒くなるので、上着のご用意があると良いですね。