今日は、木曜日~!英語とヒップホップの日です!(*^^*) 公開授業で行った「ICT」と、水あそびのブログは、もう一つの記事をご覧下さい。
朝、鋏と折り紙を使って、「切り紙」をやってみたよ!
三角に折った折り紙を切るだけで、こんなにきれいになるの、不思議~♪♪ 出来た作品は、自分達で、ボードに貼ってみたよ~!
<英語あそび>
ハローゲーム!今日はどんな気持ちかな~??
ハッピー!だったり、ホットだったり、色々な気持ちを英語でお話出来たね~!
色んな表情の顔になったよ!
こちらは「angry」! お~~かなりこわ~い…!
こちらは「HAPPY」! 笑顔がcool&cute♡
今日のゲームは、ま~るくなって、「サークル サッカー ゲーム」 ボールが円の外側に出ない様に、ボールをみんなで蹴ってパスしていくよ~!
力加減が難しいのか!?3回チャレンジしましたが、全部、円の外に…。。。
ステファン先生から、泣きの1回! 気をつけながらチャレンジして… 最後は大成功!やったね~!
来週が1学期、最後の英語あそびとなります!次回はどんなゲームかな~!?楽しみだね!!
<ヒップホップ>
実は、今日が1学期、最後のヒップホップでした。
最後は…どんなポーズにしようかな~??
ゆうみ先生から、「アクロバティックなポーズが多いね!すごい!」とお話を頂きました(*^^*)
手と足、絡まってる!?
7月のダンスは、スティッチの曲。今回が最終回だった為、最初から最後までぜ~んぶ踊ったよ~!
最後の時間だった為、きちんとマットをお片付け!
「ゆうみ先生、ありがとうございました!」ときちんと、お気持ちを伝える事ができたね!
次回のヒップホップは、9月です。次はどんな曲を踊るかな!?今から楽しみだね~!
※明日のお知らせは、もう一つの記事をご覧ください!