菊組:【盛りだくさんな1日!】外遊び&英語&ダンス&探偵!?

すこし雲がありましたが、湿度が高く、蒸し暑い1日でしたね!

今日は、朝から、友美先生に外遊びを見て頂きました(^_-)-☆ お休みしていたおともだちは、その間に製作を進めました~!

英語遊びからスタート!!

ハローソング♪♪

今日も元気いっぱいな声が響いていました!

今回で最後の「How many people」game!最初から3人、4人、8人、全員…といつもよりレベルが高かったですが、見事にクリアー!(#^.^#)

2つ目のゲームは、「指定された色をみつけよう!」「color game」!ステファン先生がお題として出した色を室内から探そう!

「green、みーつけた!」

「brown…。あった!タッチ~!」

今日も笑顔いっぱいな英語あそびでした!来週は7月になる為、新しいゲームやフレーズを楽しむ予定です!

次はヒップホップ!6月最後のレッスン!(ミニオンのYMCAも今日で最後だね~~!)

今日のポーズは何かな~!?あれ!?年長さんがやってるの、見てた??笑

ゆうみ先生から、よく振付を覚えており、息がピッタリだったね!と褒めて頂きました(*’ω’*)!

最初から最後までよく声を出して、踊れたね~!ヒップホップも7月に入る為、新しいダンスとなります!(^^)/

この後は、「めざましあそび」のトランプあそび。

今回の皆は、「菊組探偵事務所」の探偵。うさぎさんが謎が解けなくて困っているみたい…。それを皆の力で解決しよう!(#^^#)

「あれ?12枚しか入れられないのに、2枚余ったよ!」、「でも、余った模様、違うね…」と、まごつきカードの存在に気が付き、じっくり考えながら、取り組みました。

ノーヒントでは難しかった為、「同じマークとマークはくっつくという情報が入りました!」と伝えると、「あ!繋がってる!」と気付くおともだちもいました!

「あ、この2枚のカードが偽物だったんだ~!」と、気づいたおともだち。

それを皆に説明してもらいました!(‘ω’)

それを聞き…もう一度挑戦してみよう! 何度も試行錯誤をしながら、うまく繋がった時の喜びはひとしおです。

ご飯を食べた後は、七夕製作の仕上げ★ 昨日、色を塗った身体に、マスキングテープで帯を巻いたよ!

風船は、友美先生がカッターで切りこみを入れて下さり、そこに自分の顔と男の子は、佐伯先生、女の子は、担任の顔を入れ、

彦星、織姫としました!

数名、「え、なんで成田先生の顔を入れるの?」と疑問を持つ女の子が。。「あなたの彦星ですから、私の顔を入れて下さい。」と伝えておきました。

明日は、おとえのQRを貼る予定です★

本日は、時間の関係で水遊びはお休みしました!(その分、お外で沢山遊びました~~!!)

先日、持ち込んで下さった着替え袋は、幼稚園に置いてあります!まだお家にある方は、持ち込みをお願いいたします!

<明日のお知らせ>

□水遊び

□七夕製作仕上げ

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP