今日は、あいにくの雨模様…。でしたが、おともだちは元気いっぱ~い!!
「わたしのワンピース」の仕上げ!(^^)/ 「マーカー」を使ってこのうさぎさんは、どこにいるのかなぁ~と想像力を働かせながら、描き描き…。
マーカーのキャップは、ペンのお尻にしっかりとさそう!
完成!うさぎの顔に、おともだちの顔をペタっと友美先生、恵子先生が貼り付けてくれました! みんなだけのワンピースだね!
今日は、菫組さんと一緒に、合同で朝の会&リズム運動を楽しみました!
発声練習!声を揃えて~。綺麗な声が響いていたね!
あ~かいべべきた可愛い金魚♪ 力を抜いてリラックス~
恵子先生は、リズム運動がとっても得意で、おともだちに優しく指導してくださりました! ピアノは、友美先生が弾いて下さりました!ありがとうございました💛
今日は、「こいのぼり」を作ったよ~!目の部分は、マーカーで、うろこの部分は、花紙をねじねじして糊で貼り付けました。
こいのぼり、完成~! ねじねじの仕方も個性があって面白い!現在は、年中組の廊下にゆらゆらと揺れております(*^^*)
今日は、菊組さんになって、初めてのパン給食!
「全部食べたよ~!」と嬉しそうに空になった容器を見せてくれたよ~!
やかん(お茶)は、担任がお手伝いしながら、自分で汲んでみました!こぼさない様に入れたり、入れすぎない様にするのがちょっと難しい、がチャレンジ精神、大切!!
<明日のお知らせ>
□英語あそび
□ヒップホップ(年中組さんでは初めてですね!!)
□「大好きな人」の折り紙製作(カーネーション)
★本日、5月誕生会の代表の手紙を配布しました!言葉のおともだちは、お家でも誕生会ごっこと称して、取り組んでいただけるとありがたいです。(幼稚園でも取り組みます★)
★イロドリンクが、昨日配信されています。(スモックについて)まだ未読のご家庭は、確認をお願いいたします。
★ヒップホップで着替えますので、体育着の持ち込みをお願いいたします。