今日も、汗ばむ陽気でしたね! 何に着替えればいいかな?スモックはどっちを着ればいいかな?自分たちで考えながら、衣服を選んでいます。
朝は、昨日から予告していた「おとえ」の録音から! 周りがガヤガヤしていると、声が入ってしまう為、秘密の部屋でレコーディングです。
写真の周りを自分の指でくるっと切り取り、録音をします。(録音できる時間は決まっているから気を付けよう!)でも、やり直しも出来るから落ち着いて…。。
皆の愛情たっぷりのメッセージ、録音完了~!(*’ω’*) 撮影した写真&録音したメッセージは、QRコードにして、「大好きな人」の花束に貼り付けます!持ち帰りをお楽しみに!
本日は、ステファン先生との英語あそび! ※ヒップホップはお休みでした
ステファン先生から、「姿勢が素敵なおともだち」、「声がBigでgoodなおともだち」等、沢山、褒めて頂きました★
walking、runningした後に、動いてはいけないゲームをしました~!ステファン先生のコチョコチョ攻撃があったけど、動かずにクリア~!(途中で笑ってしまって疑惑の判定もありましたが笑)
次のゲームは、先週に引き続き、男の子チーム、女の子チームに分かれて、どっちが早く座れるかな~??というゲームでした。今回の勝負の結果は…おともだちに聞いてみて下さい★
朝の会では、北原白秋「五十音」にもチャレンジ!今週からスタートしましたが、少しずつテンポをあげたり、口を大きくあける事を意識させながら取り組んでいます。
「お家でもやってるよ~!」と、手をあげるおともだちが増えてきて嬉しいです(*’ω’*)
次はお外でいっぱい遊ぼう!!
位置について、よーい、どん! 徒競走も遊びの中で…。
砂場大好きインドア派が多い、菊組さんですが、担任が、「一緒に鬼ごっこしよう!」と誘うと、10人ほどが参加…。。
その後、「氷鬼をやりたーい!」とおともだちから、声が出て、氷鬼に変更! 初めてというおともだちもいた為、ルールを伝えて、勝負だ~!!
担任も全力で楽しんでいた為、写真がありませんが、「楽しかった~!」と笑顔!がいっぱい!インドア脱却!? 明日は雨予報の為…休み明けにまた勝負しよう!!
ご飯を食べた後は、「お当番表」の仕上げ。
顔の周りを自分の好きな色で飾りつけをし、完成させました! 中にはレインボー✨に塗るおともだちや、キラキラを描いたおともだちも…、、 近日、アートポンにて公開しまーす!!
<明日のお知らせ>
□衣替えのお話
□漢字絵本
□学年活動
★本日、園だよりを配布いたしました。クラス便りや各お手紙他、論語9~16編、星イベントのお手紙が挟まっています。イロドリンクも全11ページで配信されています。内容が重複する所もございますが、
ご確認をお願いいたします。
★論語は、おうちの冷蔵庫やトイレの等に貼って、おともだちと一緒に詠んで頂けると嬉しいです!
★木陰のファイルも持ち帰っております。来月5月10日に持ち込みをお願いいたします。
★星イベントは、締め切りがございますので、お早目にご提出をお願いいたします。
★本日、道具袋を持ち帰りましたが、明日は金曜日で、月曜セットを持って帰るのに必要ですから、お道具袋の持ち込みをお願いいたします。(衣替えで着替え袋も持ち帰ります。星組さんは星組バック他、エコバックやもう一つお道具袋があるとよいかもしれません。)
★シール帳を集計して、持ち帰りました。体重身長、出席の集計、担任からのコメントがございます。確認されましたら、後ろのページにある保護者印の所に印鑑、もしくはサインをお願いいたします。