今日は、年長組さんが、年中組さんにプチキッザニアを企画してくれました💛。
象組さんの前には、「銀行」があり、そこで、名前を言うと、お金を「1キッゾ」(おはじき1枚)を受け取れます。これは、年長組さんが用意したお店でお買い物ができるのです。みんな、大事そうにポケットにしまっていました。
買い物です!象組さん、虎組さんにお店が沢山❕!呼び込みにちょっと圧倒される年中組のおともだち。どのお店で買おうか迷うのも楽しかったね(*^-^*)。可愛いカードをゲット~~!
体育あそび・リズム運動が終わって帰って来ると、「カレー屋さん」へお出かけです。
お茶屋さんもありました。
担任から1キッゾ(菊組は黄色のおはじき、菫組は青色のおはじき)を、しっかり握って最初は、お皿を買いました。
続いて、ご飯を盛り付けてもらい、最後にカレーをかけてもらいました。「お願いします。」「ありがとうございました。」年長さんからは「両手で持ってね。」「このくらい?」と、声を掛けてくれました。
(来年は、こんなに逞しい姿になれるかなぁ・・・。)
カレー屋さんに行きたくて、何回もお替りしたり、いつも残すお友だちも完食!!出来たりと、とっても楽しみながら、食事が出来ていました。
お茶を配りに教室まで来てくれたり、ゼリーの容器の回収屋さんが来てくれたりと、至れり尽くせりでした(*^▽^*)。
三枝先生は、細かな所の準備まで動き回って、声がかすれてしまっていました。
三枝先生、年中組のおともだち、素敵な企画をありがとうございました💛。
【明日の予定】
〇午前授業で11時30分降園です。時間を間違えない様にお迎えを宜しくお願いいたします。
〇お道具箱を持ち帰ります。お道具袋を忘れない様にお願いいたします。道具箱、自由画帳、粘土板を入れると、小さなお道具袋では、入りきれないことがありますので、大きさに気を付けて頂けると嬉しいです。預かり保育利用のご家庭は、お道具袋がもう1枚または、丈夫な紙袋1袋が必要です。宜しくお願いいたします。