年中組:夏季保育最終日!!

大玉〜

色々な『長さ』『硬さ』の棒を使って運んでみたよ!菫組さんは、柔らか素材・・・ちょっと持ちにくいけど、挟めちゃうね。改善が必要!

二人だと重かったから四人で挑戦!力を合わせるって結構難しい!

「棒がグニョングニョンで重たい〜💦」

硬い棒はすぐ落っこちちゃう…慎重に慎重に。大玉を転がす外にも、運び方はないか・・・。大変だけど、仲間と助け合って、声掛け合って「心を一つに❕」頑張る事を目指します。2学期、おともだちの考えも取り入れて楽しく取り組んでいきたいです。

水遊び〜

何が言いたいって、、こんなに全力でかけられたら、びちょびちょじゃないかーーー!

一緒に楽しんだ担任たちです😁

アヒルが沢山いた😊

いい笑顔☺️

フラフープ潜る前にハイポーズ✌️

恵子先生にやられる〜💦

お友だちも容赦無く水をかけていました(笑)勿論ビショビショ💦

前向きでも後ろ向きでも足で『バタ足〜』沢山の水しぶき💦

元気いっぱいで上手でした!水泳教室が待ち遠しいね。

本日で夏季保育が、終わりました!この暑さとエアコン等との寒暖差なのか・・・体調を崩してお休みのお友だちがいて、どちらのクラスも全員で1学期を終えることが出来ませんでした。お休みをしたお友だちは、1日も早く回復して、夏休みを楽しんで欲しいと願っています。

1学期、元気いっぱい登園してくださり、ありがとうございました!保護者の皆さんのご理解、ご協力があって終わることが出来ました。

又、暑い中、教育相談へ来園して下さったご家庭も、夏休みに出来る事をお持ち帰りできていれば嬉しいです。ありがとうございました。

明日からの夏休み、お友だちは勿論、ご家族皆様が体調を崩さず、安全に気を付けて、沢山楽しんで下さい🎶そして元気なお友だちに会えることを楽しみにしています💗

※8月26日(月)は、大掃除になっています。行事委員でお手伝い頂けるご家庭には、既に手紙が配布されています。ご協力よろしくお願いいたします。

※8月27日(火)は、2学期始業式です。制帽(白)、ブラウス、吊りズボン・スカート・白ソックスです。

イロドリンクの学年便りをご確認の上、持ち物等お持ち込み下さい。

お友だちの組帽子が行方不明となってしまいまいした💦

「混ざってました!」等ありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。

PAGE TOP