今日の菫組さん

今日は、担任が体調不良の為、桐生が菫組さんに入りました。

いつもは周りにおともだちがワイワイ賑やかなで活気のある教室が、お休みのお友だちが多くて静か。いつもの調子が出ませんでした。

でも、川又先生と「お外遊びできるよ!」の声掛けに、元気に飛び出していきました。出かける前に、年長さんへのお祝いの言葉のシール貼り。

今日は、英語から。人数は少ないのに、30人くらいいるみたい!ステファン先生との会話を楽しんでいました。英語は、来週もあります。

    

年中組さんでの最後のHIPHOP。かっこいいポーズ、キュートなポーズ・・・思い思いのポーズが決まってるね!!

有美先生、1年間ありがとうございました。

今日は、お道具箱等、ロッカーの中の物をお持ち帰り。折り紙がごっそり入っていたお友だちも( ^)o(^ )!きちんと整理して持ち帰ろうね。

もう一つの持ち帰りは、漢字絵本「一休さん」。最後みんなで読みました。声を合わせて読み進める事が出来ていて、素敵な菫組さん(*’▽’)。  持ち帰ったら、お家の方と一緒に読んでみて下さい。

熱が出て、早退したお友だちも出てしまいました。帰りに一人ひとり検温。「36.5℃・・・平熱です。」「セーフ!」(笑)今日元気でも、急変することがありますので、明日の朝は、様子観察をして、無理のない登園にご協力ください。

明日の予定

11時30分降園。

午後、大掃除があります。教室でも、おともだちと1年間使った机や椅子、ロッカーのお掃除をします。

行事協力委員の方のお力添え、宜しくお願いいたします。

※お道具袋を持ち帰りましたので、明日もお持ち込みをお願いいたします。

 

 

PAGE TOP