休み明けの『水泳教室!』ちょっぴりドキドキの表情が見られましたが、元気に出発~~!!
お話をよく聞き、身支度名人~!!スムーズに協栄スイミング迄行くことが出来ました💮
大広間に揃ったら、皆で体操~🎵
菫組さんは、『ぶた』、『うさぎ』、『ひよこ』の3グループに分かれて、各コーチからご指導頂き、プールあそびを楽しみました🎵
バタ足も上手に出来るよ~!
「うさぎ」チームは、ビート板を使って!
「ひよこ」チームは、滑り台をすべったり、浮き輪を腕につけて、コーチと泳ぎましたよ!
「ぶた」チームは、年長組さんに混ざって、沢山泳ぎました!※写真は、アイキャッチに!
水泳委員さんにお力添え頂き、着替えも入水もスムーズに安全に楽しめました🎵
幼稚園に戻ってからは、朝のお支度をのんびり行い、休息タイム🎵
給食を食べた後は、室内遊びを楽しみました(^~^♪
パズルを皆で協力して作りあげたり…♡
ブロックを使って、何が出来るかな?
お気に入りの絵本を読んだり
キューブパズルも出来ちゃった♪
楽しかった『水泳教室』のお話をお家で聞いてみてくださいね!!
本日は、『水泳教室』の準備ありがとうございました(^~^♪
バスタオルを入れる袋に、各グループ名が貼ってありますので、『水泳教室』終了迄剥がさずにお願いいたします。
本日、バスタオルと袋が別になっているご家庭が数家庭ありました。次回以降は、袋の中にバスタオルを入れた状態でお持たせ下さい!
☆明日の予定
□8月生まれ誕生会 ※ライブ配信11時~
□制服登園
□持ち込み有(道具袋を持ち帰っていますので、道具袋に入れて、お持たせ下さい!)
■道具箱 ■粘土板 ■粘土 ■自由画帳
※明日も暑いので、水に触れて遊びたいと思いますので、プールバックをお持たせ下さい!
明日は、制服登園の為、プールバックに(※水着・タオルと着替え(肌着・パンツ))を入れてお持たせ下さい(^~^♪
☆本日の持ち帰り
□プールバッグ
□道具袋
□夏スモック(朝から着用して汗をかいていた為)
☆探しています!!
□夏スモックを探しています。 ひよこのワッペンがついた夏スモックが混ざっていませんでしょうか?
記名があったかが定かでないようですので、もしお手元に混ざっていましたら、園迄お持たせ下さい。
又、持ち物には、すべてにご記名をお願いいたします( `・∀・´)ノ