今日から『2学期』がスタート!
気持ちを切り替えて、ホールでの『始業式』に参加しました!
「立腰名人!」がいっぱ~い!!
園歌も口を大きく開けて!!綺麗な声が(・∀・)イイネ!!
2学期の目標を皆で確認~!
気持ちの切り替え&お返事名人をめざそう!!
2学期の行事は、こ~んなにいっぱい!!
様々な行事に皆で楽しく!参加していこう(^_-)-☆
今日のお当番は誰でしょう?
先生のお話を聞いていると…「ジリリリリ…!!」サイレンが。30日にお話しした机の下への隠れ方をしっかり覚えて、素早く行動!
お家の方が迎えに来るまで、安全な場所で待機しよう!階段も転ばない様に、ゆっくり、ゆっくり…。
「〇〇さんのお母さんですね!」
引き取り者カードを確認して、一人ずつお引渡し。
新しい引き取り者カードをお渡ししましたので、パスカードの裏にしっかり入れて下さいね。
暑い中、『引き取り訓練』ありがとうございました。帰り道、危険な場所はありましたか?災害時にどうすべきかをご家庭でも考える1日になれば幸いです。
今日は、夏休みの課題『応援うちわ』の提出日でした~!!
※本日、持ち込みがまだのご家庭は、4日にお持たせ下さい。
☆9月4日(月)の予定
■水泳教室 2回目
※服装、持ち物忘れない様にご準備下さい。
※歩き、園への送迎のご家庭は、9時をめざして登園頂けると、出発までに余裕が出来ます。
ギリギリだと、お友だち自身も不安になりますので、『9時』登園をめざして下さいね~!