朝から外あそび~!
水で濡れてしまって、お着替えしたお友だちが続出~!
パイナポー体操&ラジオ体操をしました!!
きんぎょがにげた!の本を読むと、おともだちは前のめり~!
小さいきんぎょにも目を凝らして…み~つけた!
今度は、皆で色探し!
箭内先生が伝えた色を菊組の教室で探してみよう(^~^♪
🎵みどりは、どこだ?
🎵青は、どこだ?
皆で発表タイム🎵
同じ青でもちょっとずつ違ったり
「ここにも、青があるんだ!」と、細かいところにも目を向けて
お昼の準備をしていたら、サイレンが!職員室が火災!(の想定)で、園庭に避難をしました。
今日は、火災だったね!幼稚園には、『消火器』があるよ。
どこに?いくつ?あるだろう?さがしてみよう!
見つけた!消火器をタブレットでパチリ☆
「箭内先生、みつけたよ~!」
幼稚園には、消火器が4つ。1階に2つ、2階に2つ。場所を覚えました!
小学校をぐるりと回って、お散歩タイム🎵
手をしっかりあげて、右・左の確認🎵
転ぶおともだちも少なく、ご挨拶&やまびこ名人がいっぱいでした(^~^♪
☆明日の予定
□体育あそび
*年長組の『授業参観』の為、駐車場は、『9:40~』指定の駐車カードをお持ちの方(年長組)の駐車場となります。
通院で遅刻される場合の駐車場の空きがございませんので、ご注意下さい。