象組~栞づくり For 祖父母様~ and ~水遊び💦~

朝から水遊び!

みんな大好き「噴水」いや!「花火!?」と言って楽しんでまーす。

今月15日は、敬老の日。封筒(切手付き)と写真のご用意ありがとうございます。9日(火)に、投函します!

※写真の大きさは、9月の学年便りでご確認ください。

先週は、牛乳パックを使て「紙漉き」をした紙がしっかり乾いて「わぁ、硬くなってる🎵」と喜んでいました。その上に、絵の具で「ドット柄」をデザイン。色んな色を、思い思いに、丁寧に紙の上に乗せていました。(アイキャッチ)

本日は、猛暑日の中、災害時避難訓練にご協力頂きありがとうございました。お家に帰って体調は大丈夫だったでしょうか。水分と休息をとって頂けたでしょうか。いつ起きるかわからない災害に、緊張感を持って取り組んで頂けていたら幸いです。明日の登園時、防災頭巾のお持ち込みをお願いいたします。

【明日の予定】

○折り紙製作「紙飛行機づくり」

○体育あそび ※学年便りに記載がありませんが、9・10月(運動会迄)は、火・水両日体育あそびです。

○水遊び

※4日(木)に、また絵の具を使った製作(コスモスの花)をします。オリジナルTシャツのお持ち込みをお願いいたします。

※上記にも書きましたが、封筒と写真のお持ち込みも宜しくお願いいたします。

【おねがい】

□2学期より、運動会終了まで、【水筒】のご持参にご協力お願いいたします!

※小学校校庭や広場に、気温や天候を見て、出かける事があります。

□牛乳コップの忘れ物が多くあります。※月・水・金は、お椀と一緒にご準備下さい🎵

PAGE TOP