今日は、朝から、何をしようか?って、決めて登園したみたい(^▽^)/
ドクターが3人に増員。象村は、安泰です✨
朝は、小雨がチラチラ…室内あそびを楽しみました✨
卒園文集の清書を終えたので、文集に自分の声を入れて、残そう🎵と、ICT おとえで🎵大きくなったら…を録音しました🎤
どこで録音しても、バックに元気な声が…(ここは、もうご勘弁を💦)出来るだけ静かな場所を求めて、三千里…。
「ドキドキする…」と、緊張が伝わってくるようでしたが、操作も録音もとってもスムーズにできました🎤
お休みだったお友だちは、清書や卒園製作の押し花アートを行いました🌸
年長組で集まり、秘密の作戦会議✨秘密…なので、何を会議したかは、聞かないで下さいね(笑)。
クラスに戻り、(続)秘密こどもかいぎ
ことの真相は…、いつの日か♡
あと2回となったHIPHOP🎵
2つ新しいステップを教えてもらいました✨
今日のポーズは…?
3月のdanceはドラえもんの曲に合わせて🎵ポケットをポンポンと叩く可愛い動きもありました✨
最後に半分のグループごとに、発表タイム🎵お尻フリフリの動きが可愛いね♡
あと2回の英語あそびは、special program✨(と、ステファン先生がおっしゃっていました🎵)
もうすぐ幼稚園ともお別れ、先生やお友だちとのお別れ…でも新しいお友だちも出来る✨そんな期待が持てる様な授業でした✨
新しいお友だちと出会ったら…、まずは自己紹介✨仲良しになったらポーズをしよう(o^―^o)
グッバイsongもspecialバージョン✨お別れが寂しいから…
OH NO!!!のポーズが(^▽^)/
雨が上がったので、外で遊んだよ~~(^▽^)/
「氷鬼するよ~!」が、当たり前の毎日(笑)。もはや部活になってきた!!
来週は、ドッジボール大会だけど…サッカー⚽(笑)。
園庭で昨日開院した病院に看板が出来ていました。このご時世ですので、休みは、しっかりとる様です(笑)。
今日も、園庭では、沢山の病人、けが人が続出し、病院は、長蛇の列というか、院内満員です。
体調悪すぎて、患者さん…待てません…。しかし、緊急手術となり、ドクター急いで、手術着に…
令和の形でしょうか?そこらじゅうにいた方が、助手となり、テキパキと手術を進めていました。
手術の様子も大公開が、令和7年の新たな形。開かれた病院ですね✨
何とか一命をとりとめたと安心したのもつかの間…「心電図…、止まってます!!」
事件性があるかも!?って、ことで、警察官も出動!!!
大盛り上がりのドクターごっこでした(o^―^o)ニコ
「家がなくて、ここに作ったの~!」皆があちこち占領していて、屋根なしの新居を建築したみたい✨屋根なしも、星がよく見えていいね✨
お外に出られてよかった~~雨ふり小僧、ありがとう☔
出来るだけ、お互いの顔を見て、、給食を食べたいね(o^―^o) あと5回の給食✨
今日は、お帰りの時間に象組で、歌や立つ・座る取り組みをしたよ✨日に日に、頭の引き出しにしっかり入って、覚えてきたね🎵
【明日の予定】
□習字 「いのち」 ※最後の授業です✨三浦先生にお手紙を渡したり、写真を撮ろうね📷
※習字筆、オリジナルTシャツ、最後の指導日ですので、忘れずに🖌
□卒園製作 押し花アート 仕上げ(o^―^o)
□卒園式の取り組み
【明日〆切の提出物が沢山あります!】
①ドッジボール大会駐車場希望
②卒園式駐車場希望
※どちらも、明日午前中に抽選します✨
③ICパスカード返却について