象組:1学期も楽しかったね~~(・∀・)イイネ!!

あっという間に1学期も最後の日を迎えました(^▽^)/

荷物の支度をしていると…、「ロッカー、空っぽだね!」と、終わりの日を感じる呟きも。

今日は、水遊びはお休み!でしたが、園庭あそびを楽しみました!

砂遊びをしていたら、何かが埋まっていたぞ~~!?

明日から夏休み…嬉しいけど、ちょっと寂しい…!

「とんぼ、速いな~~~(逃げるのが)!!」(クタクタだね。)

トンボは捕まえられなかったけど、カナブンを捕まえたよ🐛

「先生たちの🍅、水空っぽだよ~!」と水やりをして元気パワーをくれました🍅

「モモちゃんとリンゴちゃんにも、水、あげよう!」(いつでも、優しい♡)

中々、自分から水分補給に足を運ぶのって、難しい!!【飲む】より【遊ぶ】になりがちだね!!

年長組は、ホールに揃って、【終業式】

園長先生から夏休みの間、①気持ちの良い挨拶 ②水の事故や怪我にあわずに過ごせるように お話を頂きました✨

フラフラせず、【立腰】を保って、お話を聞く事が出来ました!(ちょっぴり欠伸が止まらないお友だちの姿があり、夜遅くまで起きていたかな?眠れていないのかな?と、心配に…。夏休みも規則正しい生活を過ごしていこう!)

1学期の学年目標、挨拶目標について、振り返り…。

年中組で【見る事、聞く事、少しの我慢】が出来る様になって、進級してきたはず…だったけど、年長組になったら、気持ちがフワフワ【話を聞く事】【気持ちの切り替え】が課題となりました。

しかし、この4カ月で、自分自身での意識が芽生え、お友だちに声を掛け合ったり、最後まで、話を聞く気持ちがぐんぐん伸びました✨そして、挨拶も、自分で感じた事や出会った時の挨拶を進んで交わせるお友だちがぐ~んと、増えました!!

なので…(・∀・)イイネ!!3つ✨(やったぁ!!)

 

箭内先生からは、本日配布の【夏休みの生活表】の使い方について

自分で出来るお手伝いを話し合って続けて行こう!

 

 

成田先生から、1学期の行事の振り返りと2学期に行事について、お話を聞きました!

つい先日の【サバイバル体験】はもちろんですが、【発声練習(外郎売り)】がだ~いすき♡で楽しかったんだって✨

【終業式】後に、備蓄名人の友美先生、椎谷先生が作ってくれた、【ローリングストック】(おいしく食べて、災害にそなえよう!)のお話を動画にまとめて下さったので、皆で学びました✨

 

お家でもある備蓄をどうやって、備えながら、食べるか?考えていくきっかけになったね!!

教室に戻ってからは、【卒園アルバム】表紙・裏表紙の色と中のイラスト選び✨

「え~~、どれにしようかな???」雫色(水色っぽい色)が人気でした✨

「どれも、いい感じだなぁ~!」(作った業者の人が聞いたら、嬉しい言葉だね♡)

自分で『これ!』と選んだ絵やイラストに名前シールを貼って、投票✨人気だった色やイラストは、さぁ、どれかな??来年のお・た・の・し・み~~(^▽^)/

昨日から続きのゲームがしたくて、行動が早い!!!いつもこんなにササっと行動だったら、さっぴーは嬉しいなぁ♡な動き。

【王様じゃんけん】

 

【リベンジ!!椅子取りゲーム】

1学期は、ありがとうございました(^▽^)/

『始業式』を迎えてから、今日まで、保護者の皆様に沢山おともだちをサポートし、毎日送り出して頂いたおかげで、『終業式』を迎える事が出来ました✨

おともだちと過ごした4カ月、沢山の【初めて】にチャレンジ!ドキドキするけど【やってみる!】

【考えてみる!】の気持ちが増えた!自分の【気持ち】をカードをきっかけに、伝えることが【出来るようになった!】…と、改めて、感じています。

おともだちのがぐんぐん伸びた所は、これからももっ~と、大切に引き出し、4カ月向き合って、【もっと、こうしていったらいいかな?】と、課題と感じるところは、しっかりと向き合い、【夏季保育】、【2学期】からも、日々の生活に、メリハリをつけて、【楽しく、学んでいく】ことが出来る様に、全力で関わって参ります✨

🎵1学期も、楽しかったね~(^▽^)/🎵

【本日の持ち帰り】

■夏休み号冊子

■サバイバルノート

■スリッパ(以前、持ち帰ってしまったお友だちもいるようです。)

■サバイバル体験までの過程で学んだことを書いたり、作ったりして、提出してくれた資料

※是非、サバイバルノートに貼り付けて、”こんな風に取り組んだ!”、”学んだ”の記録として、残して下さいね(^▽^)/

■水泳教室参加表 ※8月30日『水泳教室』より全4回必要です。

■夏休みの生活表

■草取り体験の手紙

■ミニトマト観察日記と夏休みの課題用の台紙(白い台紙2枚:観察日記・お料理日記用)

【イロドリンク 配信 ※本日11:30】

■学年便り 夏休み号

【次の登園日】

■24日(水)夏季保育1日目 水遊び・プール遊び

おともだちに会えるのを楽しみにしています!!

【探しています!】

■仮面ライダーのプールで使うバスタオルを探しています!!(ピンクっぽい色)昨日、本日と全員がプールバッグを持ち帰っておりますので、再度ご確認頂けないでしょうか?ご協力、宜しくお願いいたします。

PAGE TOP