象組:跳び箱!グージャンプと足を広げてパー!(体育あそび)

登園してきたおともだちから、支度を済ませて、メロディオンやミニトマトの水やり、ご挨拶回りを終えて

虎組さんの教室で一緒に室内遊びを楽しみました!(本日は、箭内が対応しました✨)

 

ミニトマトの水やり中…!ミニトマトが育ちますように~✨

外遊びでは、アンパンマン号に乗って虫探しの旅へ(^▽^)/

虫籠を持って、虫を探す準備はOK~♪

「虫を探しに行くぞー!!」「探そうー!」

レッドハウスを秘密基地にしている様で、「この穴から見えるんじゃない?」と

隙間を探してどこから覗けるかな?と探し中😊

 

【朝の会】

皆の前でお話するのは、ドキドキだけど、皆からリクエストがあった、”好きなアイスクリーム”を考えて、オシャレなマイクでお話が出来ました~!お話を聞いていたら、なんだか、アイスが食べたくなっちゃった💛

 

大好きな人へのメッセージを【おとえ】で少しずつ録音スタート✨大好きな人に向けてどんなお気持ち伝えようかな?

と、ちょっぴり録音に照れながらも、メッセージを入れました。(*^^*)。

今日は、全員が【おとえ】が撮り終らなかったので、明日も、続きを行います(^▽^)/。

 

 

☆年少組さんがアートの授業が重なった為、お知らせしていました予定を変更して、象組は、【体育あそび】を行いました!

先週に続いて、跳び箱に挑戦!

竜崎先生より、「グージャンプをする事」「踏み切り板で勢いを落とさず跳ぶ事」「手は奥の方に付く事」等

上手に跳べるポイントを教えて頂きました!そのポイントを踏まえて、やってみよう(^▽^)/

段数も増え、最後には5段で開脚跳びにも挑戦!

空を飛ぶように高くジャンプしてお尻を上げる事も大事ですね(^▽^)/

ホールで虎組さんとリズム運動🎵

最近、姿勢が崩れやすい姿が見られるので【アヒル】のリズムを取り入れました🎵

お友だちと距離をとったり、音を聞いて、動くのが上手になってきました!

給食後は、年長組で園庭あそび~✨

【明日の予定】

□めざましあそび しりとりあそび

□【おとえ】続き

☆本日も、担任が体調不良の為、お休みを頂いております。

象組は、箭内先生が主に保育に入り、友美先生、三枝でフォローしながら過ごしました!

 

PAGE TOP