象組:気持ちを表現するって…難しいね!!~雨ふり小僧ごっこ~

先週、裕美先生と栄養をあげたからか、ビオラが綺麗に咲きました✨

お友だちと相談して、朝と午後に外遊びに行くスケジュールにしたよ~!

ボールをついたり、蹴ったり、投げたり…色々な事が出来る様になってきたね~✨

発声練習 【外郎売り】日に日に滑舌向上!? お口も大きく開いているね~!

今週も、盛りだくさんの年長組…皆で取り組みが出来る時間を大切にしよう✨

教室だと、空間が狭いので、動きが掴みやすいみたい!

ホールは、教室より【広い】けれど、お友だちと前後重なったり、くっついてしまったり、舞台の前の方が空いてしまうと”もったいない~!”

声を掛けると、皆が移動してしまって(笑)、「あ、今度は、こっちが空いてしまった…。」なんて、、、

町の子どもが徐々に人気がup↑↑↑

【雨ふり小僧】のお話…、年少・年中の時と比べて、”楽しい”だけではなく、”悲しい”、”反省…”等気持ちの葛藤もある表現が入り、お友だちから、「なんか、難しい…」の声も。そんな風に、もどかしさを声に出来るってことも凄い!自分の気持ちと向き合いながら、「どうやっていこう?」という気持ちに変換していけると(・∀・)イイネ!!

漢字絵本 【競べ馬】の本読みをしました!指で文字を追って、読むのが上手でびっくり✨国語の音読も出来そうだね📚

給食の後は、お外あそび(^▽^)/✨

石と石を合わせたら、火事になるかも!!(乾燥している時期なので、火災は、起こさないで~~🔥)

氷鬼が終わったかと、思ったのもつかの間…「かくれんぼ鬼ごっこ氷鬼~~!」💦(結局のところ、氷鬼?(笑)。

側転が凄い~~✨アクロバティック!!

🎵6才のうた にオリジナル振り付けをつけて、熱唱してくれたよ~~🎵歌詞の意味をよく理解していて素敵だね!!

【明日の予定】

□星が丘小学校1年生と交流会 午前10時~11時10分

※9:45に園を出発予定。(★バス通園のご家庭は、バスに乗って来て頂き、到着後、出発いたします。)

□体育あそび ※予定が変更となり、明日になりました。(体育着持参)

【発表会座席チケット申し込み/DVD・BL申込 〆切のお知らせ】

□28日(火)が〆切となります。申し込みを希望されない場合も、『希望しない』に記入を頂き、必ず、お持たせ下さい。

□1部・2部ご兄弟で出演する部がちがうご家庭は、忘れずに、それぞれで提出をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP