コットンボール作り
ボールに付ける葉っぱ作り。「スイカの葉っぱはどんな形かなぁ。」植物図鑑で調べてから下書きして切りました。
幸い雨が降らず、久しぶりに広場でリレーの取り組みが出来ました!
初めて、各クラス2チームで行いました。
赤と白が加わって、誰に渡す!?と、混乱もありましたが、これからの取り組みで慣れることでしょう。
お腹もすいたけど、せっかくの機会。綱引きもやりましたよヽ(^o^)丿。
合図とともに「それ!」「それ!」~掛け声が揃ってみんなの力が1つに! 勝利に大喜び(*^▽^*)。
給食の後は、気持ちを落ち着かせて、国語シート「くも」を書きました。
ICT「あわせっと」のゲームで遊びました。
開閉会式の取り組みも・・・
今日は、1日盛り沢山でしたが、とっても嬉しい出来事がありました。
誕生会の準備でホールに行き、戻って来ると、身支度を済ませておともだちが静かに座っていました。
いつもなら、お喋りで盛り上がっていたり、玩具で遊んでいたりだったのに、みんなで声掛け合って行動し、誕生会へ向かう気持ちを整えていてくれたことに「みんなで行動出来たの!嬉しい💛」と、気持ちを伝えました。
【来週火曜日17日の予定】
○習字 習字セット、オリジナルTシャツのお持ち込みを忘れない様にお願いいたします。
【配布物】
○あんふぁん
※「手紙が届いたってラインが来たよ。」と嬉しそうに話していました。今日も届いているかな。
【おねがい】
○昨日の父母の会研修大会にご参加頂きました委員さん、ありがとうございました。
16日(火)にアンケートの提出をお願いいたします!